リタイアの後に心がけること | キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌のブログ

キャリア・カウンセラー札幌の活動内容やキャリア・カウンセラーとしての雑感を記載しています。

過去のブログより。

 

リタイアすると自分の居場所を失う人が

多いと聞く。

本来、リタイア後に自由にさまざまなこ

とに自由に取り組めばよいと思うが・・

・。

例えば年金を平均並みにもらったとして

20万円前後。

そこから税金、医療費などの固定経費を

引くと10万円、食費は切り詰めれば夫

婦で4,5万。

少しは残る金の使い道を考えれば旅行も

よし、趣味に費やすもよし。

ただ、少し違うことにシフトしてみるの

も悪くはないのではなかろうか。

社会活動やボランティアに参加してみる。

そこに少し残る金の一部を使ってみては

どうだろう。

月、5000円やそこらの金は何とかな

るのではないのだろうか。

仲間と一緒に何かやってみては如何。

リタイア後はだんだんと年を取ってなか

なか体が効かなくなっていので出来るう

ちに自由に発想し行動してみれば良いと

考える。

挑戦できるのも10年位とも思う。

 

とすれば、早めの準備と行動開始からの

スピードも必要だと考える。