FJクルーザー リフトアップ入荷まで、時間がかかったUSビルシュタインが届いた為、最近は、リフトアップが続いてます。で、先日 JAOSの50Ti+5100ビルの組み合わせでインストール。一緒に、最近販売されたTGSの前後のスタビの補正パーツも取り付け。フロントは、シートリングを1段上にすると+20mmほどアップするのでフロントは、だいたい70mmアップにセッティング。左がノーマル。右が、+20mm。今回の、N君のFJは、まだ新しいので下回りを洗車しなくても綺麗なので、シャーシブラックで後から、塗りにくい場所やサビが出やすいとことを塗りました。足回りを交換の際、納車して間もない車両は、シャーシブラックのスプレー代、1000円でついでにサービスに塗りますのでサスペンション交換の際は是非おすすめ。交換前交換後一緒に、タイヤをBF KO2 285/70-17に交換。