{2ED02BCB-F02C-4A40-BF86-31E6D227D027:01}
船の幅ギリギリを見事に、通過。
子供達が、喜んでました。

{365BDC9B-F0D7-4F54-8ADA-243055426815:01}
いよいよ、青の洞門へ、
{C78F04B6-AC00-40AA-80D2-BA3AA0048BB7:01}
狭い洞窟をなんなん進む船長。

{3B0B2102-1731-4A91-8240-24A4FBBA1CEA:01}
中は、太陽の明かりが冬は差し込みにくいのでそれほど青くなかった。
船長曰く、夏のがいいみたい。

{0EA8324A-5A49-4B5F-B312-80246E886037:01}
シークリスタル号

{60AF952D-E828-4617-B130-1E8F65E9CD75:01}
像岩の横を進むシークリスタル。

{A160FE8C-679D-4542-98CC-4808BEE8F64D:01}
無事、スレスレの岩の間、を通過。
きっと、歓声が沸いてたであろう。

{E4297289-7AD8-4C55-8E82-8EF60C27E508:01}
洞窟に、は入ってくるシークリスタル
大変、お世話になりました。
次回は、夏に来ます。
皆様も是非、西伊豆に出かけた際は、
洞窟めぐりを体験して下さい

{BC896A96-9D3B-490F-8CF8-0DD94DE5805F:01}
帰りに、みた加山雄三の船。
でかい。

{5C6AFB98-D3DF-44A7-8D55-9962A1998DD6:01}
黄金岬
{861E81A6-CBDD-42FC-8E47-04C10986BD7E:01}
富士が綺麗に、見えます。

本年もタスクを宜しくお願い申し上げます。