先日、FITがイギリス人に売れた。

と、BLOGに書いたが、なんとサギでした。

お金は、取られていないが信じたことが悔しいです。


手口は、こうだ。

YAHOOオークションの質問欄で購入したいとE-MAILを付けてコメント。

お金さえもらえれば、いいよと返信。

他の写真もメールして欲しいとのことで写真をメール。

是非購入したいので、車両分を振り込むから、振り込み先をメールしてとのことで

メール。

すぐに、振り込んだと返信。

車両分とイギリスに送るための運賃も200000円、一緒に振り込んだから

200000円は、ロンドンのAにWestern Union.という送金会社を使って、送金してと。

ここで、なんでロンドンにいる自分が、ロンドンのAに振り込まずわざわざ僕がしないといけないんだとおかしいと少し思い出す。

で、いつまでたっても銀行に振り込まれない。

しかし、振り込んだと来たメールと同じ日に実在するROYAL BANK OF CANADAからは、振り込み手続きを済ませたというメールが来ている。

僕が、USに送金するときは、相手は何もしないでもすぐに入金されるからおかしいと思い

ROYAL BANK OF CANADAの東京支社に電話して確認すると、ほかにも同じようなそうだんを受けたことがあるようで、送られてきたメールを確認してもらうとやはり偽物で、詐欺ということだ。


今回は、イギリス人ということだが、実際は、もしかしたら日本人かもしれないよね。

みなさんも、くれぐれもサギには気をつけて。

いろんな手口があるから。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
ということで、またまたYAHOOオークションにて出品中。