最近、増殖中の北米仕様のリア周りへの変更を

本日も1台完成。

今回は、小牧のFさんのブラックパッケージを2012年仕様に

違いはというと、テールレンズのみ。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
ノーマル


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
テールレンズの交換は、配線の加工もあるのでここまでばらします。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
テールレンズは、室内にウインカーハーネスがないので

作ります。TASKで売るものは、ここまで作りますので

後はウインカーの+に線を繋ぐだけの状態で販売します。

http://task.shop-pro.jp/?pid=52243563
安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
フロアーの部分から、左右のウインカー、ナンバー灯の+を使います。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
ナンバーは、ステーをリベット止めで車検対応。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
US TOYOTAのヒッチメンバー取り付け。
安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
完成。


安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
2012年のUSテールは、リング状の丸です。
安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
サイドマーカーは、LEDが光ります。
安城市の黄色いお店のタイヤ屋 タスクのブログ
ウインカーは、中央が点灯。

ここまで、やっても費用は、200000円は、かかりません。

興味のある方は、

m-info@task.ne.jp

まで