今日、伊豆からの帰りの東名で浜松インターから、原付で上がって来たおばちゃんを発見。
路肩をはしってはいるものの、何かあったら危険と思い先にあった高速バス乗り場で110番。
しかし、警察は、あまり慌てた感じでもなくナンバーわかりますか?男性、女性?などと80キロで走ってるのにわかるわけない。
取り敢えずパトロールしてと伝え電話を切ると、しばらくして今度は、高速隊から電話。
運転中なので嫁にでて貰うと白ナンバーなら原付じゃない。原付なら、黄色かピンク色だといい。電話を切った。
完全におれが勘違いしてると思ってやがる。幾らなんで原付と中型のスクーターを間違えるわけもないし、50ccなら白ナンバーだろ。そんな事も警察なのに知らんのか。
ムカついたから直ぐに高速隊に電話。
間違えなく、50ccの原付で白ナンバーの角が落として有るから中型ではないと言い切り、事故になる前に保護お願いして電話を切った。
その後のことは、わからないが事故のニュースになってないから大丈夫だとはおもう。
それにしても入り口で引っかからず入れるなんて、困ったもんだ。



iPhoneからの投稿