4月の思ひ出(横井こずえ) | シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

シーシーエヌ・ゆったりスタッフ日記

制作現場の裏側からキャスターの日常まで、
スタッフみんなでゆ~ったり更新するブログです。

皆さまこんにちはキラキラ

カメラを向けられるとつい調子にのってしまいます、横井です。


特にネタがありません!
なので携帯の中に入っていた4月に撮影した写真を放出しようと思いますケータイ
お時間ありましたらお付き合いください♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

岐阜市で行われた手力の火祭りに撮影で行ってきました!

矢っさんと。
この日は矢っさんがカメラマン、私はアシスタントです。
みなさん、手力の火祭りをご存じですか?
火の粉がすごい勢いで降ってくる中、男衆がみこしを担ぐ有名な祭りです。
夜もすごいですが、昼もすごいんです!
何がすごいって…


爆竹がすごい。
写真中央にある赤いのが爆竹です。
バンバンすごい音を立てます。
そんな爆竹を写真の距離で撮影しようとする矢っさん。
そばで見ていた私はソワソワガクブル
「いやいや近いでしょ!大丈夫かな・・・カメラ平気かな・・・」
でも矢っさんはそんなこと気にしません。


爆竹が仕掛けられた神輿にもどんどん近付きます。


どんどん、どんどん近付いて・・・



煙でもくもく、あたりは爆竹の爆音ばくはつ
それでもどんどん爆竹の近くにいっちゃう矢っさん。
あとで話を聞いたら「アドレナリンが出ちゃってさー。いい画とりたいし。」と言っておりました。

手力の火祭り、5月10日からのCCNスペシャルで放送です。
矢っさんが体を張って撮影した映像を是非ご覧ください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お花好きです。
いっぱい見に行きました!

美濃市の道の駅美濃にわか茶屋から見た桜。
夕日で輝いてます。



なばなの里でチューリップも見てきました。

藤の花も見に行きました。



かわいい亀がいました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

みなさん、「緑の話を聞け!」見ていただいていますか?
私は番組に影響されてすっかりFC岐阜のファンですFC岐阜

なので


試合を見に行きました!
しっかりマフラータオルも買って、緑色の服で行きましたFC岐阜


中央したあたり。
ラモス監督がガッツポーズしている写真が撮れました。
なんとなく嬉しいむふ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後に。
皆さま、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?
5日は長良川情報局の公開収録です!

MCは那須のとーやんと横井です。
もちろん、川嶋さんも会場にいます!
みなさん是非遊びにきてください!





最後に・・・

道三まつり中継の時の那須のとーやん。




最後までありがとうございました!
横井でしたキティ