こんばんは。
おおたです。
3月に入ってもう春と思ったら最近また冬に逆戻りですね。
きょうはとても寒かったです。
ただ、ぼくは1日会社の中で編集していましたので、さほど影響はなかったわけですが、
自販機に行く際とても辛かったです。
まったくどうでもいいお話、すみません。
忍法、「書きながらブログネタを思い出せの術」です。
よくやります。
過去にどうでもいいことが書かれていた時は、この「書きながらブログネタを思い出せの術」を
使っている時でしょう(苦笑)
今後も使用していきます(笑)
これの応用も使います。
台本を作る時や、編集をしている時、アイデアの神様が降りてこないかと、よく願っています。
・・・何を書いているのかよくわからなくなってきました(苦笑)
そして、この術のポイントは、自分が書いたことを読み直さないことです。
なぜなら、きっとデリートしたくなるからです。
せっかくここまで書いたのに、消すのはもったいないです。
そう、後ろを振り向くな!前を向いて進めです!!
だいぶエンジンがかかってきました!
では、最初に思い浮かんだのは、情報局の調査隊です。
先週、調査隊のロケに行ってきました。
まだ放送前なので詳しいことはかけませんが、今回もとても興味深い調査依頼をいただきました。
ありがとうございます。
かなりおいしいネタだと思いますので、要チェックです!!
つづいては、・・・・・・
・・・・・・
3月といえば卒業シーズン。
出会いもあれば別れあり。
ちなみにみなさんのお気に入りの卒業ソングはなんですか?
ぼくは、今年は高橋優の「シーユーアゲイン」でした。
ずっとこのままがいいな♪って曲です。
ちょうどそんな気分になった時がありまして。・・・はい。
そうでした!
とてもホットな話題がありました。
FC岐阜が熱いです!!
チャンネル長良川でも「緑の話を聞け」という番組も始まり部内も盛り上がってます!
僕も先日のカターレ富山戦に行ってきました!
めちゃくちゃ活気溢れてました!
サッカー好きの方には、是非岐阜パワーを肌で感じていただきたいですし、サッカーを知らないかたでも、屋台がたっくさんあり、しかも相手チームのご当地グルメも食べれます。
・・・ってことはですよ!!
長良川競技場で試合があるときに行けば同じ場所なのに全国のいろいろなグルメを楽しめるってことですよ!!これはかなりおススメです!
もちろん、番組も見てください!!
そして、気が付いたのですが、ブログに載せる写真がないってことです。
携帯の写真データから何かないかと探して、これにしました。
矢っさんのひとりビートルズです。
まったくブログネタとは関係なくすみません。
でも、そこそこお気に入りの写真です。
・・・な感じで今回は終わろうかなと思います。
さあ、また明日から何が起こるか楽しみです。
4月は祭りが始まります。
楽しみであります。
それでは。
おおた