こにゃにゃちは
バレンタインのチョコを自分用に大量に買ってしまう北野です
少し暖かくなったと思ったら、急に寒くなって雪まで降りましたね
インフルエンザが流行っているそうなので、
手洗いうがい・人の多い場所ではマスク着用を心掛けましょう
私、この前感動したことがあるんです
毎朝飲んでいる豆乳(1000ml)を飲み干し、パックをいつも通り折りたたむと・・・
こんな言葉が
日本人ってすごい!と思った瞬間でした。
色んな紙パックにもこのような文章が書いてあることを知り、
たたむのが楽しみになりました
*********************************
先日、同業の友人と長良川フレーバーのカフェ・326茶房さんへランチに行きました
私はクラムチャウダースープスパのデザートセットを注文
スープスパはもちろん、左奥に見える焼きたてのパンがとっても美味しかったです
おかわり自由なので、おかわりしちゃいました
カフェ巡りはやめられません~
*********************************
本日、柳ヶ瀬で行われたバレンタインイベントで、
エリトピ取材スタッフがこんな可愛い和菓子を持って帰ってきました
やななの和菓子~
キャー
可愛すぎです
岐阜市の「和菓子処 緑水庵」が製作したチョコレート風味のやなな和菓子が抽選でもらえるというなんとも素敵なイベント
なぜここにあるのかというと・・・
チャンネル長良川視聴者のM君・M君ママさんが、
「2個当たったから、ナガラーにあげてください♪」
と取材スタッフに手渡してくださったからです
M君・M君ママさん、
ナガラーに渡しておきましたよ
素敵なプレゼントありがとうございます
柳ヶ瀬で行われたやななのバレンタインイベントの模様は
2月15日(金)のエリアトピックスで放送されます
ぜひご覧ください
*********************************
最後は、2月9日に開幕した大規模な食の祭典
「長良川まんぱく」のオープニングイベントの取材先での一枚
みなさん、誰だかわかりますか
向って左側のかたは、1代目『岐阜住みます芸人』の三ツ星ジョージさん
チャンネル長良川でも何度か取り上げさせていただきました
隣は私
そして右側のコンビは・・・
2代目『岐阜県住みます芸人』の飴玉ソングさんです
なんと、みなさんは会場にプライベートで来ていたんです
飴玉ソングさんと少しお話しさせていただきましたが、とっても気さくで話しやすいかたたちでした
1年間、岐阜をPR・盛り上げてくださいねっ
きっと、今後のエリアトピックスの取材で何度かお会いすることがあると思うので楽しみです
*********************************
今週はバレンタイン
この時期は街中にピンクが多くなるので好きです~
チャンネル長良川スタッフの男性陣は、今年いくつのチョコが机に積み上がるのでしょうか
それではまた来月
See you