サッカーでベンチ外だった高校2年生が、4週間の練習方法でスタメンに選ばれて、エースストライカーになった話

サッカーでベンチ外だった高校2年生が、4週間の練習方法でスタメンに選ばれて、エースストライカーになった話

当時、16歳のサッカー少年に


指導方法を変えてたった4週間の指導で

スタメンに選ばれてなかった子をスタメンに選ばせる方法

Amebaでブログを始めよう!

 

 

どうも!

 

 

シュウです!

 

 

 

 

突然、質問です!

 

 

今まで見えてなかった視界が

短期間で視野が広がる方法を

ご存知でしょうか?

 

 

 

 

そもそも

人は一点の物を見ていると

他の物ははっきりとは見えず

ぼやけて見えています。

 

 

けれど

はっきりとは見えて

いなくても

何かある事は認知できますね。

 

 

 

しかし

見えている範囲は人それぞれ

まったく違うという事。

 

 

なぜ

人それぞれ違うか?

 

 

 

 

 

それは

普段の見ている視点や

見えている視野の広さが

個人差として出てしまうのです。

 

 

例えば、、、

 

 

サッカー練習中

ボールをもらう前に

一度周辺を見渡す時

 

一瞬見ただけでの

視野の広さで

次の行動やパスコースが

その人の視野で変わってしまう。

 

 

視野が広い人なら

膨大な選択肢を選ぶ事が出来る。

 

 

けれど

視野が狭い人は

見えている範囲が狭いから

行動に制限がかかってしまう。

 

 

パスをもらう時に限らず

プレー中周辺を見渡す事は

何度もある。

 

 

プレーするうえで

周辺視野能力

かなり重要な事がわかる。

 

 

 

 

視野を広げる事によって

今まで見えなかった

部分が見えるようになる。

 

 

例えば、、、

 

 

パスコースが今まで2通りだった

 

けど、視野が広がった事によって

5通りの選択肢も考えれるように

なる事もできる。

 

 

それに

見ている一点の視点を

変える事で

 

 

更に、視野を広くする事も

可能ではある。

 

 

今の視野の広さのままでいいのなら

恐らく、試合中に

パスコースがなく

敵にボールをカットされてしまうであろう。

 

 

それが試合で続き

カットされまくったあげくに

モチベーションまで下がり

スタメンから外されてしまう、、、

 

 

って事もありえなくは

ありません。

 

 

では

どのようにしたら

周辺視野能力は向上するのか。

 

 

 

”ナンバータッチトレーニング”

 

 

 

様々なスポーツビジョン能力の

向上が期待できます。

 


プレーの入り口となる

「見る」能力を向上させ

素早く正確な判断ができる

頭脳を手に入れよう!

 

 

①眼球運動のスピードと

正確性の向上

 

眼球運動とは、

素早く正確に視線を

動かす能力のことです。

 

 


味方・相手・ボールが

常に動く団体球技では

常に眼を動かし状況を

把握する必要があります。

 

 


そのため眼が早く動き

正確に捉える能力が

必要不可欠の要素になります。

 

 

②周辺視野の拡大

周辺視野とは

移動または静止するものを

見ると同時に周りの状況も

目で捉える能力のことです。

 

 


簡単に言うと

広い視野を確保する力。

 

 

広範囲のものを目で捉えることが

できれば周囲と自分の位置関係を

把握するのに役立ちスポーツ選手

にとっては非常に重要な能力とされています。

 

 

③瞬間視の能力向上

瞬間視とは、

一瞬のうちにできるだけ

多くの情報を正確に把握する能力のことです。

 

 


味方・相手・ボールが常に動く団体球技では

刻々と変化する相手と味方の位置関係を

瞬時に把握し的確に動くためにも

非常に重要な能力とされています。

 

 

④手と眼の

協応動作の能力向上

 

眼で目標を確認し、

それに対して的確に身体を

動かすことができる能力のことです。

 

 


ボールを手や足、身体で正確にトラップしたり

コンタクトさせる競技では

非常に重要な能力とされています。

 

 

 

ナンバータッチトレーニング

 

 

数字はランダムに並べ

なるべく数字の場所を覚えないよう

素早く貼り付けていきましょう。

 


親御さんやチームメイトと

一緒にトレーニングを行う場合は

相手に数字を並べてもらい

トレーニングスタートする前は

 

 

背を向けて数字の位置が

わからないようにしましょう。
数字を20まで並べたら準備完了です。

 

 

20までタッチしたらストップウォッチを止めましょう。

 
 
☆POINT☆
 
数字を探すときは顔を動かさずに
眼を動かすように意識して
できる限り広い範囲を眼で
捉えることが大切です!
 
 
これを
毎日の習慣としてやることで
結果が少しずつ現れます。
 
 
毎日かかさずやる事に
意味があります。
 
 
視野の向上は
持続性がないと
効果は現れません。
 
 
一日やらないだけでも
一日の差がうまれてしまい
一日の成長を取り戻すのは
かなり大変です。
 
 
時間は戻ってくれません。
 
 
習慣として
トレーニングはやるのは
意味があるのです!
 
 
最後までお読み頂きありがとう御座います!!!