http://ameblo.jp/kp-blogcast/entry-11165690969.html
Wed, February 15, 2012
Wed, February 15, 2012
METAL GEAR ONLINEサービス終了のお知らせ
テーマ:山本さやか 昨日公式WEBサイトで告知させていただきました…2008年6月12日から開始しましたMETAL GEAR ONLINEのサービスを
2012年6月12日をもって終了いたします。
ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
2008年6月12日。
サーバー稼動から
たくさんのお客様に迎えられてのサービススタート


サービス開始直後から前作に引き続いてイベントを行いましたが、
思い出深いのは「WORLD CHAMPION SHIP 2008」

予選をほぼ毎日行っていた気がします

日本では代表決定戦を大阪・東京で行いましたが
東京予選の秋葉原UDXの階段で外まで


人が並んでるのを見た時にはたくさんの人がMGOに興味を持って、トッププレイヤーの実力をその目で見ようと
駆けつけてくれた事に感動したのを思い出します

そして決勝のTGS

各国代表が集まり、代表Tシャツを着ているのを見て

ゲームで世界が繋がっているという事実を改めて認識しました。
当日は参加者の後ろでトラブル要員として控えていましたが、
プレイヤー達の目にも止まらないコントローラー捌きに唸り、
日本代表がチーム戦、個人戦のトップを獲った時には、驚き
、興奮しました
また、MGOがキッカケで結ばれたとの話
を聞いた時にはささやかではありますが、ゲーム内R.Rのマップで
鐘に向けてRPGを撃ち込み鐘を鳴らして
祝福した事もありました。4年間。
中学生であれば、高校に進学し、凛々しい先輩となっている
年数でしょうか。皆様にも色々思い出があるかと思います。
是非、皆様のMGOの想い出をお聞かせください

サービス終了まで、皆様に楽しんでいただけるよう
イベント等も予定しております

公式WEBサイト、MGO公式Twitter「MGO Official」をフォローして
最新情報などをご確認いただけますようお願いいたします!
MGO公式WEBサイト
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/
MGO Official/Twitter
http://twitter.com/#!/MGO_Official
悲しいな
MGOは多分今までで一番長く続いたゲームだったな
初めの頃TDMばっかりやってて、それから飽きて一旦辞めたんだ
その後チースニにハマって最近までやってたな
でもここ一ヶ月ぐらいは全くインしてなかったような気がする
それは決してMGOに飽きたわけじゃないんだ
なんか最近回線悪いからしょうがないんだよ
MGOはPS3のオンラインゲームの中では一番だろうな
MGOは対戦要素だけじゃなく、コミニュケーション要素までもが整っていた
俺はいつもMGOを起動すると初めにフレンドリストを見るんだ
友達が今どこの部屋で何をしているかが一目瞭然なんだ
それを見てどこへ入ろうか迷うのがとても楽しいんだ
部屋に入るとまずは挨拶をする
他のゲームにはまず無い光景だな
すると、部屋の奴らが挨拶を返してくれるんだ
それだけでもう荒らそうとも思わない
対戦しながら雑談だってできる
エイムの調子が悪かったら、一人で人形相手に練習することだってできる
ここまで完璧なオンラインゲームはこれが初めてだな
でもほとんど30fps前後なのが残念だったな
そういえばMGS4の小島のプレイアブルデモでFPSで最後まで行けるとか言ってなかったっけ?
MGS2のVRのFPSモードは最高だったのに
次作では入れて欲しいね
MGRにMGO3同梱は無いだろうね
あったとしても簡易的なのか協力プレイとかかな
PWHDのCO-OPは楽しかったからそれもいいな
ステルスゲーで協力は最高だと思うよ
MPOのオンラインは2/14に終わってたんだな
全く話題になってないな
とりあえずMGSPWHDの対戦でもやっとけばいいかな
今までありがとう!







