あっという間に10日が経ってしまいましたが
5日の日曜日は、国立劇場で
師匠・砂崎知子先生の開軒45周年演奏会でした。
今回は、千晶門下で一曲演奏を!
とのことで
参加希望の有志23名で
「琉球民謡による組曲」を演奏してきましたー!

演奏後、国立劇場楽屋口にある神棚のところで集合写真。
パチリ。
みんな、かわいい!艶やかですー!!
演奏活動と教授活動。
東京と福島での活動。
決して楽なことではないけれど
みんなに支えられて、みんなのこの笑顔で
頑張れます。
そして、自分の中でバラバラに思えていた
これらの活動が、実はつながっていることに気付かされます。
まさか門下生だけで国立の舞台に立てる日が来るなんて!
抱っこして、お爪をはめるところから始まった子達も
もうこうして立派なレディー。
素晴らしいね!
千晶組。
千晶母さん?
これからも、がんばります。
みんな、よろしくねー!
遠藤千晶
http://chiaki-endo.com
5日の日曜日は、国立劇場で
師匠・砂崎知子先生の開軒45周年演奏会でした。
今回は、千晶門下で一曲演奏を!
とのことで
参加希望の有志23名で
「琉球民謡による組曲」を演奏してきましたー!

演奏後、国立劇場楽屋口にある神棚のところで集合写真。
パチリ。
みんな、かわいい!艶やかですー!!
演奏活動と教授活動。
東京と福島での活動。
決して楽なことではないけれど
みんなに支えられて、みんなのこの笑顔で
頑張れます。
そして、自分の中でバラバラに思えていた
これらの活動が、実はつながっていることに気付かされます。
まさか門下生だけで国立の舞台に立てる日が来るなんて!
抱っこして、お爪をはめるところから始まった子達も
もうこうして立派なレディー。
素晴らしいね!
千晶組。
千晶母さん?
これからも、がんばります。
みんな、よろしくねー!
遠藤千晶
http://chiaki-endo.com