あさっては、こちら。
紀尾井 午後の邦楽。
http://www.kioi-hall.or.jp/20150408s1330.html
紀尾井ホールの主催公演で
NHK交響楽団第1コンサートマスターの
篠崎史紀さんと
吉沢検校作曲【春の曲】と
宮城道雄作曲【春の海】を
演奏させていただきます。
篠崎さんの語り、歌う、素敵なヴァイオリンの音色にのせて
精一杯務めたいと思います!
先日、ホールで下合わせがありまして
その帰りにパチリ一枚。

今月2日に
紀尾井ホールは開館20周年を迎え、
その記念すべき年の一本目の主催邦楽公演がこの
コンサートということで
このように正面エントランスにある大きな柱に
このコンサートがどどどーんと!
なんか、感動。。
20年前と言えば、ちょうど大学を卒業する時で…
この素敵なホールで、自分が演奏する機会を得られることなど想像もつかなくて…。
でも、2007年に邦楽専用の小ホールで
2009年、2011年、2013年と一階にあるホールで
リサイタルをすることができて
そして、いま
このエントランスに
私の名前が書いてある!なんて!!
本当にありがたいことです。
ここまでお導きくださり、
支え、応援してくださった
すべての方々に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
これからも精進します。
そして、8日は心を込めて演奏します。
遠藤千晶
http://chiaki-endo.com
紀尾井 午後の邦楽。
http://www.kioi-hall.or.jp/20150408s1330.html
紀尾井ホールの主催公演で
NHK交響楽団第1コンサートマスターの
篠崎史紀さんと
吉沢検校作曲【春の曲】と
宮城道雄作曲【春の海】を
演奏させていただきます。
篠崎さんの語り、歌う、素敵なヴァイオリンの音色にのせて
精一杯務めたいと思います!
先日、ホールで下合わせがありまして
その帰りにパチリ一枚。

今月2日に
紀尾井ホールは開館20周年を迎え、
その記念すべき年の一本目の主催邦楽公演がこの
コンサートということで
このように正面エントランスにある大きな柱に
このコンサートがどどどーんと!
なんか、感動。。
20年前と言えば、ちょうど大学を卒業する時で…
この素敵なホールで、自分が演奏する機会を得られることなど想像もつかなくて…。
でも、2007年に邦楽専用の小ホールで
2009年、2011年、2013年と一階にあるホールで
リサイタルをすることができて
そして、いま
このエントランスに
私の名前が書いてある!なんて!!
本当にありがたいことです。
ここまでお導きくださり、
支え、応援してくださった
すべての方々に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
これからも精進します。
そして、8日は心を込めて演奏します。
遠藤千晶
http://chiaki-endo.com