こんにちは。

昨日、お稽古にいらしたお弟子さんから

家庭菜園で採れたてのお豆をいただきましたー。

昨夜、さっそく茹でていただくと
それはそれは、美味!

甘味が違うなぁー。

何も味をつけないそのままが
もっとも贅沢な美味しさです。



今朝は早くから出掛けて
6月30日に行われる森の会(芸大の生田流箏曲専攻卒業生の会)の全体リハーサルへ。

今年は同級生がたくさん出ていて
何年ぶりの再会もあり
さながら同級会のよう。

そしたら、急に
大学生の時、ひとつ上の先輩方から
何かのお手伝いのお礼に、それぞれにいただいた手拭いの柄が
私は、えんどう豆だったのを思い出した。

そういえば、小学生の時は体が小さくて
(って、別に今も大きくないけど)
先生に、えんどう豆とか呼ばれたなぁ。

遠藤まめ。。。


そんなことを思い出しながら

豆パワーで
午後の打合せと、稽古もモリモリこなします!

まめに働けー。


遠藤千晶
http://chiaki-endo.com/