今日、立ち寄ったデパート。

ワインを買って帰ろうと
デパ地下リカーショップへ。

ソムリエのマダムに
デイリーワインの予算と好みを伝えて
お薦めをきく。

そのうちに、軽くワイン談義。

別に詳しい訳じゃないけれど
私が感じてることなどを話していたら

店頭に置いてない、彼女の秘蔵ワインを裏から
出してきてくれたー!

しかも、デイリーワインの価格!

すごぉーい!

こんなことってあるのねー。

幸せです。

そして、ふと、大学生の時のあることを思い出しました。
というのは、
当時、二十歳そこそこの私が、日傘を買いにデパートに行った時
思ったよりも値段が高くて諦めようかなと思っていたら
なんと!店員さんが、「内緒ね」と言って特別に値引き価格にして出してくれたんです(笑)

デパートで値切った?

いやいや、そんなつもりはなかったのですが
なんか、かわいそうだったんでしょうかね(^-^)

そして、本日のワイン。
早速、ただ今いただいてます。

おいしい!

2009年のボルドー。

2009年はね、ワインの当たり年で有名ですが
私にとっても記念すべき年。

オーケストラを招いての個人リサイタル
遠藤千晶箏リサイタル-凜soloist-をした年。


いやー
本当においしい!

やったね!!

明日も頑張れそう。


あ、
画像は、全然関係ないものです。

外食の時にやたら写真を撮るのが不躾な感じがしてできないのですが
たまたま貸しきりになっていたランチの時に撮ったもの。

なんだか春らしくて綺麗だから貼り付けちゃった。





遠藤千晶
http://chiaki-endo.com/



Android携帯からの投稿