学び多い一日を終え帰宅。
夕飯をとりながら、偶然つけたテレビ番組のテーマは、狩野永徳。

華やかでいて豪壮、力強い作風は、彼の生きた時代そのまま。
芸術は、時代を反映する。

では、いまの時代は…?

今は、必ずしもそうではないような気が。。

現代生活において、なくなってしまったもの、なくしてしまったものを、芸術作品のなかに見る。
そんな部分もあるんじゃないかな?


狩野永徳を語った

時代を表現するために生まれ
時代は彼のために用意された

という言葉がある。


なんてことでしょう!!

すばらしい!うらやましい!


今。
こんな時代だからこそ

芸術は

遠く、無用のものかもしれないけれど、


それ以上に、
こんな時代だからこそ

芸術は

尊い。

そんな気がした

この夜。


今日の学びを

いつか、誰かに伝わる芸術にかえられるように

もっと努力しなきゃ。


今日も、おつかれさまでした。

今日も、ありがとうございました。


遠藤千晶
http://chiaki-endo.com















Android携帯からの投稿