【食テロ】今週のおうちご飯 Part 10(クレンズ後のご飯) | "ビギン家の日常" オハイオより発信

"ビギン家の日常" オハイオより発信

2016.5.25 Married / Georgiaで新婚生活開始!
2017.8 お引越し Georgia から Ohioへ!!
オハイオで楽しい国際結婚生活を送ってます!

こんにちは

更新を忘れていてビックリ!

アメリカ人夫と仲良く暮らす日本人妻ですグリーンハート

 

 

*******

 

 

遅れましたが、週末のおうちご飯も記録用に載せちゃいます!!

 

 

クレンズ後の回復食も終了し、動物性たんぱく質を取り入れ出した金・土・日は毎日ジムで運動をしていたこともあって、私の体調は絶好調グッ毎日のお通じからもそれが確認できるほどポーン

 

汚い話でごめんなさい、、でもね、便の色とか形から健康状態ってわかりますよね?それが理想的な状態が続いているのバレエ←誰得情報?笑

 

 

『玄米ごはん&お味噌汁』のセットが特にいい仕事をしている気がする!!健康を維持するための最強コンビだと信じているため、食生活を見直したい欲が強い時はこのセットが食卓に並ぶことが多いかな。そして今がそう。

 

回復食の時から毎日そして毎食、ごはんとお味噌汁を必ず食べていた我が家。するとね、健康体になるのは嬉しかったけど、、一つ問題が発生したの。。

 

 

飽きた・・・。

(1週間も続いていないのだが…)

 

しかも夫ではなく私が・・・笑い泣き

 

 

日曜日のお昼は和食も飽きてきたし、きっと夫も日本食が1週間も続けばつまらないだろうと思って洋食を考えてたの。すると「和食がいい」とのリクエストをいただいてしまったので、嫌々和食にしたというね、、、笑

 

 

映えない食卓記録だけど...

クレンズ後も体重が落ちていった成功食として記録用に載せていきまーす拍手(次回もこのメニューでいこう!!)

 

 

 

週末のビギン家の食卓記録ですウインク

 

 

 

Fri.

 

 

昼:

鯖のガーリックミニトマトソース

玄米ごはん

玉ねぎとほうれん草の味噌汁

納豆1/2パック

 

久しぶりの動物性たんぱく質は夫の大好物♡鯖にしたよー!

Norway Mackerelって書いてあったけど見た目あまり美味しそうに見えなかったから塩焼きで大根おろしと食べるよりはちょっとアレンジしたほうがいいかなと思い、インスタで見つけてから気になっていたレシピで作ってみたの。それが大成功でとても美味しかった〜

 

#焼きサバのガーリックミニトマトソース でレシピが見れます!!私はこのレシピのコンソメを和風中華だしに変更して、醤油無しで仕上げました。

 

 

 

 

夜:

豆腐のネギ塩和え

きんぴらごぼう

かぼちゃと玉ねぎの味噌汁

玄米ごはん

自家製海苔の佃煮

 

 

 

 

Sat.

 

 

昼:

鮭と野菜のさっぱりホイル蒸し

結び白滝のもろみ味噌添え

サツマイモと玉ねぎの味噌汁

玄米ごはん

 

鮭の味付けは醤油とポン酢のみ。ホイル蒸しは簡単で美味しいそして調理器具が汚れない!笑

私はStaub鍋の中にアルミホイルを敷いて材料を入れて火をつけ鍋が暑くなったら蓋をして弱火で10分蒸す方法で作ります。2人分を作るのに醤油大1とポン酢大1で味がしっかりつくし、野菜も鮭にもしっかり火が通るよ!

 

 

 

 

夜:

夏野菜の煮びたし

金平牛蒡

さつま芋と玉ねぎとネギの味噌汁

玄米ごはん

 

茄子とかぼちゃとオクラそしてトマトの煮びたしは暑い日のごはんに最適!!カボチャはレンチン、オクラとトマトは湯通し。茄子は塩水でアク抜きした後は(素揚げしたい気持ちを抑えて)ごま油で焼いてから煮てます。早めの時間に作っておいて冷蔵庫で冷やしてから食卓に出しているので食べるときにはお汁も冷たくお箸が進む〜〜〜

 

 

 

Sun.

 

 

昼:

鶏胸肉の塩昆布のネギおろしのせ

アボカドとトマト

沢庵納豆1/2パック

ごぼうのごま味噌汁

玄米ごはん

 

洋食を食べたかった私に対し、和食を希望してきた夫。そんな彼のために作ったお昼ごはんでございます!!!!

前日から塩麹につけておいた鶏胸肉をフライパンで焼いて、その上に大根おろしと塩昆布とネギを混ぜたものをのせただけ。お肉にも味がついているためこれだけでしっかり味付いてます。ポン酢かけてもいいけどね!

 

ちょっとやる気の無さが出ちゃったお昼ごはん。笑

 

 

 

 

夜:

ドライトマトとアボカドと蒸し鶏のサラダ

玄米の人参スープ(マクロビスープ)

 

はい!!洋風にしました!

でも玄米取り入れてるよ〜〜

人参スープのとろみを玄米で出してるの。結婚前にマクロビダイエットに興味を持った時期があって、その時に知った人参スープ。結局動物性のものが食べれないなんてムリ、と思ってマクロビダイエットはしなかったけど、このスープは美味しかったから時々作ってました!

 

基本レシピはAll Aboutのサイトで見つけたものです。私は玄米100g、コンソメを野菜だしに変更して作ってます!!めちゃウマピンクハート

 

 

 

週末はこんな感じで体に優しいごはんでしたグリーンハート

 

 

 

今週は作ったことがないものにも挑戦してみたいし、ずっと我慢していたお店にも行く予定で楽しみが多い1週間になりそうデレデレ

 

みなさんも素敵な1週間をお過ごしください!!

今回も最後まで我が家の食卓記録にお付き合い頂きありがとうございます!