我が家は、母がコロナで入院する前から、家の中でもマスクをしている。

 

もちろん、今も以前も、手洗い、手の消毒は、頻繁すぎるほどにしている。

 

手が荒れるほどだ。

 

高齢の母と、癌の病歴を持つ私なので、コロナに罹ったら命の危険だと思って生活していた。

 

だからなのか、保健所言うところの、濃厚接触に当たらなかったのか、コロナになったのは母だけだった。

 

 

オミクロンは、感染力は高いが、比較的軽いと言う。

 

軽いと言っても、母を始め、重症化する人もいるし、10代の若者も亡くなってしまったと聞く。

 

急激に悪化するようなので、注意が必要だ。

 

 

外出しない、これに勝る予防はないと思うが、そうもいかない。

 

我が家は、家の中でのマスクや手洗い、消毒に加えて、母の退院後、外出から帰宅したら、入浴することにした。

 

もちろん、一式着替え、洗濯である。

 

 

今回のコロナは助かったが、今、ここで、インフルや、他の型のコロナに罹ったら、今度こそ、母の命がない。

 

 

私は花粉症ではないが、菌を持ち込まないように、花粉症対策のような生活をしている。

 

街中は、花粉のようにコロナ菌だらけだ。

 

濃厚接触者も、無症状感染者も、街中にウヨウヨいる。

 

そして、コロナ菌を撒いている。

 

自分達で気を付けるしかない。