中央銀行の業況判断

中央銀行の業況判断

さらに、景気のリスク要因にとして「欧州のソブリン問題の動向や、

Amebaでブログを始めよう!

212日津市民文化祭にてロックミュージカルを上演します。
詳細はココからご確認お願いします。
ミュージカルの題はMusicFromaSmallPlanet。
この作品を、2011年3月11日に起こった東日本大震災被災者の皆さんに捧げます。
僕が34歳になって、一日目に起きた出来事。
失われた尊い命のこと、傷ついた人々の心、そして今なお、苦しい思いをされている方たち。
僕は、2011年3月11日のことを決して忘れません。
あの日から、約一年の時が経過しました。
アーティストであり、宗教家でもある僕に何が出来るのか。
正直、何をしていいのか分かりませんでした。
何を発言していいのか分かりませんでした。
情けないことに、僕がずーっと考えていたこと。
それは、自分の発言や行動を批判されないようにということ。
思えば僕は34年間ずーっと、批判されないように生きて来たような気がします。
いつも何かから逃げている自分が、情けなかった。
恥ずかしいけど。
もう全てを捨てて逃げ出したいけど。
僕には現実に立ち向かう以外、道は無いのだと思います。
結局のところ、自分を変えることが出来るのは行動のみだということに気づきました。
212をスタートとして。
僕自身の想いを、Gスポット世の中にぶつけていきます。
津市民文化祭の当日、会場で義援金を募ります。
集まった大切な義援金は、福島県の教育委員会を通じて、福島県内の特別支援学校に通う子どもたちにお渡しします。
音楽と皆さんの力を借りて、僕たちアーティストの想いが少しでも、被災者の方々に届くことを願って止みません。
この活動は、今日を新たなスタートに、必要な限りずっーと続けていきます。
3月11日のことが、心から風化することがないよう。
世界中で起きている悲劇から、目を逸らすことがないよう。
僕たちアーティストが先頭に立って、この活動の灯をともし続けます。
それが、アーティストであり、宗教家の本分だからです。