善玉菌の増やし方 | 健康ってこんなにも維持が大変!

健康ってこんなにも維持が大変!

健康の敵は世に沢山! 維持できるようがんばろう

善玉菌は毎日の積み重ねで腸の中に増やしていくことができるもので、それは決して難しいことではありません。
そのために直接、善玉菌が入ったサプリメントを飲んでいる方も増えてきていますが、それもまた一つの方法になるかもしれません。
しかし善玉菌をうまく増やすためには、やはり腸の中にいる細菌の中でも、腸のために働いてくれる細菌やそのエサになる食品が必要になります。
カロリーのバランスをうまく考えてから、そのうえで、どんな食品を食べることで増やせるかも考慮したいのが善玉菌です。

善玉菌の増やし方の基本は、食物繊維を多めに摂る事であることは言うまでもないのですが、発酵食品であればなおさらいいでしょう。
特に和食であれば、ぬか漬けやみそ、納豆などは、腸の中に住んでいる善玉菌を活発に増やしていきますので、おすすめだといえる食品です。
そこであまりにも野菜ばかりでは肌を作ったり、髪や爪を作るたんぱく質が不足してしまいますが、やはり善玉菌のためには野菜を多く摂りたいものです。
しかし中にはぬか漬けや納豆が苦手という方もいますが、こういう方の場合には善玉菌そのものを含んでいるヨーグルトもおすすめの食品です。
食事そのものが1日1日の健康を支えていることはご存知の方も多いかもしれませんが、実は腸の中の健康も同じで、食事内容で増えるのが善玉菌です。
食物繊維が足りていないと、いうなればエサ不足になってしまうこともあり、数が減っていくことも少なくはないのが善玉菌です。
いうなれば栄養バランスが最も重要になってきますし、そのうえで善玉菌をうまく増やす食事を考えていくのもいいですね。

善玉菌そのものは健康な状態にあっていれば、勝手に増えてくれるということもありますが、やはり積極的に増やしていきたいですよね。
なお意外なことかもしれませんが、玉ねぎなどの野菜に、善玉菌のエサになるオリゴ糖が含まれているので、積極的に食べたい食品です。
特にヨーグルトは腸の中にいる善玉菌を増やしてくれる食品として有名ですが、摂りすぎはカロリー過多になるので注意が必要です。