最近のコロナショックで株価は大暴落です。

 

私は先週の木曜日のトランプのEUからの渡航禁止措置の発表で全部投げ売りしました。

すでに損害は600万程度でした。

 

そこで取り返そうとしてアメリカ株にいれてさらにマイナス200万くらいいってしまい現在マイナス800万くらいのマイナスが確定しました。

 

下げ相場で右往左往するのはだめですね。

 

現在は完全に取引はやめて静観です。

 

アメリカ株にいれるためにドルにしていたので、最近のドル買いの影響で100万ほど為替利益がでたのでマイナス700万程度に落ち着きました。

 

今はポディションが200万程度の優待株しかもっていないので、上がってもさがってもどうでもいい程度です。

 

オリックスなんて2月には直近高値の1900円くらいあったのに今では1100円です。

めちゃくちゃな相場ですね。

 


 

 

ニプロもなげうってしまってのですが、最近ニプロが戻してきておるので、大失敗の予想がします。

いまさらながら医用機器メーカーが見直されてきた感じです。

 

なぜもっとはやく投資対象としてみてくれなかったのかが悔やまれますね。

 

最近の円安傾向でニプロも為替のリスクがなければただの安定企業です。

 

来週からは為替の潮目が変わりそうな気がしますが。

いままで、ドル不足のドル高だったのですが、そろそろリスク回避の円買いが見直されてくるはずです。。

円は今の日銀とFRBの政策金利の関係なら1ドル100円は普通だと思いますし。

 

ダウは右肩さがりに2万円を切ってきて19000円もそろそろきりそうです。

 

f:id:aaa106:20200322160513p:plain

 

今日のサンデーダウも600円安だったので週明けもさらに安値を試す展開になるでしょう。

 

最近サンデーダウが検索ランキングであがってきているようですね。

私もアメリカ株暴落まではサンデーダウの存在なんてしらなかったです。

 

いわゆるPTS的な感じなのですが、日曜日もダウの暴落ぶりを楽しめるのでノーポジの場合は楽しいです。

 

日経は16550円でPBR0.8倍レベルです。

 

リーマンショックでもPBR0.8倍割れはなかったというからこれが底値だという人もいます。

そろそろ底値感で買いをいれたくなりますが、リバウンドするにはアメリカが持ち直さないと厳しいでしょうね。

 

ただ全体が下がる中でも、有望株には買いが集まってきていますね。

 

オービック

f:id:aaa106:20200322161335p:plain

 

在宅勤務でのパソコンセキュリティー関係であげているのでしょう。

もともと業績もよかったので、今回のコロナショックとは無縁の業界なのでしょう。

 

テルモ

f:id:aaa106:20200322161513p:plain

 

前回決算で業績いまいちで売られていてのコロナショックでしたが、トランプの医療器具買い取りコメントでアメリカ市場に強いテルモが買われてきましたね。

また円安も追い風になってきていますね。ただ円高になれば一変するでしょう。

 

 

NTTドコモ

f:id:aaa106:20200322161735p:plain

 

コロナショック何てまったく関係なしの年初来高値更新銘柄。

先週の木曜日のブラックサーズデイで買っておけばよかったですね。

通信需要はさらに増えるということでしょうが、最近携帯解約件数も増えているということもあり、この調子は維持できないでしょうね。

 

イオン

f:id:aaa106:20200322162249p:plain

私は最悪のタイミングのブラックサーズデイでなげうってしまいました。

そのあとは右肩上がりの戻しです。

引きこもり需要でスーパーは需要関係ないみたいですね。

長期ではさげそうなのでここらで撤退するのがいいのでしょうが、損切がはやすぎました。

 


 

 

暴落市場では、最初の投げ売りかじわじわさげのあきらめじゃないと売ってはだめですね。

皆投げ売りするときは、完全に優良株もさげますし。

 

 

最近はJリート市場がダダ下げで利回り10%台のがごろごろしてきました。

f:id:aaa106:20200322162731p:plain

 

木曜日は優良だとおもっていた伊藤忠リートも15%さげでした。

直近高値から50%下げがリート相場ですので、リートが先に底入れしそうな感じがします。

 

戻らなくても利回りだけでかなり元がとれそうなので、資産の10%くらいはリートにそろそろ投資してもいいかとおもいます。

 

いまはどこまで下げるかのチキンレースですが、今買っても売らなければ絶対勝てる相場なので、いつ拾うかですね。

 

もっとはやくぶん投げておけばよかったです。

そして下げているときには大きな短期売買はするべきではないですね。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《ランキング1位》特大タラバ蟹1kg カニ タラバガニ かに 蟹 お歳暮 ギフト 2kg 3kg 5kg
価格:8780円(税込、送料無料) (2020/3/22時点)

楽天で購入

 

今は高級食材も需要減って大バーゲン的な価格でゲットできるみたいですね。

政府が10万円支給したとしても、私は消費につかわずに株の買い足しにつかいますが。

今日はアメリカのニューヨークでコロナウィルス感染者が76人に達したとのことで非常事態宣言がでました。

 

おそらく週明けのNY証券取引所はパニック売りでしょう。

 

すでに市中感染が広まっている中で、感染者を追跡しても無駄でしかないとおもいます。

 

感染者でも軽症で、ほとんど問題ない人もいることですし、知らないうちにかかっていて知らない間に治っていて耐性持っているひとが増えて終息していくのでしょう。

 

とりあえずみんなコロナウィルスに一度選別されるしかないでしょう。

 

どっちにしろ感染するなら、いままでの感染対策をすべてやめてしまってその経済の縮小の予算を、重篤患者や感染者の治療の予算に回すほうがよっぽど効果的なのではないでしょうか。

 

どちらにしても治療法がないのですから。

 

体外式人工心肺が最後の砦で注目されていますね。

 

ニプロのお家芸的なものです。先日のヤフーニュースのトップで紹介され、読売新聞の夕刊でも紹介されていました。

 

f:id:aaa106:20200308184305j:plain

 

ニプロは製造はしていないみたいですが、製造企画や販売をてがけています。

いわゆるアップル的な経営なのでしょう。

 

週明けニプロの株価が上がりそうな気がしますが、円高進行がきになりますね。

ユーロが持ちこたえているのでさほど為替損の心配はすくないのですが、

1ドル108円、ユーロ120円が損益分岐点なので完全にマイナスしていますが。

 

まあすでにニプロ売ってグーグルに乗り換えているのですが、アメリカ株さらにさがるにおいしかしないですね。

 

そろそろトランプが肺炎になりそうな気もしますし。

 

グーグルが無料会議のハングアウトmeetの無料提供を実施しました。

利益を押し下げするか、今後の成長の布石になるか微妙なところですが、時流に乗っているのはさすがに最先端企業ですね。

 

zoomが最近ビデオ会議で伸びてきているので、シェア争いまけてられるかというところでしょう。

 

f:id:aaa106:20200308185129p:plain

 

きれいな右肩上がりの3か月チャートですね。直近もそんなに大きな下落していません。

 

金曜日は10%下落していましたが、コロナがいわれてきてからぐんぐんのびてきて一気に倍になっているチャートです。

 

大資本のグーグルにどれだけ立ち向かえるのか面白いですね。

 

来月もマイナスの株価しか想像ができないので、仕事を増やすしかないですね。

訪問入浴の看護師で時給2470円というのがあったので、ちょっと週1くらいでやってみて小銭稼ぎをしようと思います。やとってくれるかはわかりませんが。

 

今日は車が故障してエンジンかからないトラブルがありレッカー呼んだりで踏んだりけったりでした。

そろそろ11年同じ車にのっているので買い替えの時期なのですが、まだ動くのでついついのっています。

次に止まったら本当に寿命がきたと思って買い替えます。

 

アウディーのQ2なんてコンパクトて自転車もつめておまけに300万程度のお手頃価格なのでコスパ最強な印象がします。

 

ほとんど車乗らないので軽の中古車で100万くらいのを使って、使わなくなったら売るというのも全然いいとは思いますが。

 

中古車を買ってもう一回売るときに高値で売れる目利きも必要ですね。

時計を買うときみたいに新車にこだわらず中古車で今回はいこうと思います。

 

市場価値が下がらないのはボクシーとかシエンタとかのファミリーカーで人数のれてそこそこお手頃価格なのが一番なのでしょうね。

 

 

 

 

 

コロナショックの影響を毎度ながら直撃くらっています。

 

前回のブログ投稿時にはコロナショックで大暴落懸念を書いていたのですが、まさに最悪のシナリオが展開されています。

 

今一番安全なのは日本円ですね。どんどん円高になっていっています。

1ドル104円台までいってしまいました。

 

わたしもこの3週間で500万の損失が確定しています。

 

すでに損失を一部確定してそのままアメリカ株を買いにいったのですが、さらにアメリカ株が下げるというどうしょうもない展開になっています。

 

しかも為替が円高にいってさらに損失が広がる展開ですね。

 

 

ニプロを半分手放して、グーグルの持ち株会社のアルファベットに1000万ほどいれてみました。

 

f:id:aaa106:20200306202926p:plain

 

上がニプロチャートです。すでに底を打った感じがします。

 

f:id:aaa106:20200306203104p:plain

上がアルファベットチャートです。なんとなく底を打った感じがしますが、これからさらにさげていきます。

 

しっかり私が買った次の日にダウは1000ドルさげ、たぶん本日も1000ドル下げになるでしょう。

 

倍満直撃2回食らったような感じで、ハコテンです。

 

なんかマージャンまけているときに、泣きの一回をやってさらにまけて徹マンしてすっからかんな夜を思い出します。

 

当時は資産ゼロでも楽しかったです。

 

お金があると余計に楽しめなくなってしまうのが悲しいですね。

株の損失を取り返すために、節約して時間を労働に変えるという矛盾。

なんのための資産なのかわからないものですが、それがすでに生きがいになってしまっているので仕方がありません。

 

昨日はNTTを買い。今日は平和を買いました。どちらも優待狙いです。

NTTはNISAであと5年は持とうとおもっています。100株はとりあえずもっていたら安定配当と、優待で年率6%くらいの現在の状況では利回りあるのでいいかとおもいます。

今日下げたのでさらに買いだとおもいますね。

f:id:aaa106:20200306203549p:plain

すでにPBR1倍なのでもう下値余地はないとは思います。

いま日本円の現金がある人が本当にうらやましいです。

 

全力で株に投資すべきタイミングだと思います。

すくなくともアメリカ株は円高で、株安なので一番の日本円の価値があがるタイミングでしょう。

 

もうすでに買うべき株は買ったのであとは狼狽せず様子を見守ります。

特にアメリカ株は絶対長期では上がるのでこのまま超放置ですね。

 

f:id:aaa106:20200306204118p:plain

 

リーマンショックのあと日本株もダウも基本的にはさらに上昇しています。

5年放置すればなんとかなるでしょう。

 

コロナはたぶん5月には中国は完全収束し、日本は6月ころには終息するはずです。

 

ウイルスがなぜ冬に発生するのかは、寒さと乾燥でウイルスが発生しやすい環境があるのと、人間の喉の粘膜が傷つきやすい環境であるのが要因だす。

ウイルスの特性はまだわかりませんが、人間の呼吸器の粘膜の状況は不変なので、気温があがると感染率も下がるはずです。

 

それまでの辛抱ですが、これからFRBが利下げして、トランプが減税したらバブル到来でしょう。

日本のバブルとかさなる状況にきていますので、今年の夏のオリンピックが楽しみです。この1週間の下げなんて微々たるものでしょう。


最近バイトを増やそうとおもって理学療法士の求人を探していますが、いまではほとんどありませんね。

 

今まではハローワーク求人で検索したらそこそこ自分の好みの条件がでてきましたが、最近はほぼ訪問リハと放課後デイサービスしか検索に引っかからないです。

 

施設やデイサービス、病院系は大分なくなりましたね。

あっても時給1500円以下のが大分ふえてきています。

 

逆に介護の入浴介助の短時間の時給がどんどん上がってきている感がありますね。

大都市圏内なら2000円の時給も見るようになってきています。

 

風呂介助するだけで時給2000円はかなりおいしいものですね。

 

看護師の求人も時給単価すこし下がっているような感じがします。

それでもリハビリよりは求人数多いですね。

 

最近はタウンワークなどは求人だしてもあまりこないから募集かけないような印象もありますね。

いつもいっているバイト先の社長も、求人募集かけてもあんまりこないしお金かかるしといって消極的です。

 

現場は人手まったくないけど募集もできる金もないといった悪循環な福祉業界が今後どうなっていくのでしょう。

 

職員シェアビジネスを作るのがいいのかもしれませんね。

 

 

新型コロナウィルスの影響で1月31日のダウは600ドル安になってしまいました。

 

日本株は月曜日1000円安くらいは免れませんね。

大ショック相場が到来しそうな予感です。

 

日経は2万割れまで行っちゃいそうです。

日経新聞は今週末までに2万2000円割れがあるかどうかといっていましたが、この様子ではもっと行きそうな気がします。

 

金曜日が最後の逃げ日な予感がしていたので、売っておけばといつもながらの後悔しかないです。

 

医療機器のニプロが、医療特需期待で大口の買いが入ることを期待するしか望みがないですね。

 

私のポートフォリオはディフェンシブなものばっかりなので、直撃はしないでしょうが、それでも5%さげくらいは覚悟しないといけませんね。

 

そうなると今週で150万くらいはまたマイナスが膨らむことになりそうです。

月曜日の朝一で全力で資金を引き揚げるか悩みます。

 

 

 

 

マスクの特需のおかげで川本産業が連日のストップ高で3700円まで株価が

上がってきています。

 

f:id:aaa106:20200202114534p:plain

 

まさにテンバガーですね。年明けくらいにはわかっていたので、こちらに資金を傾けておけばと後悔しっぱなしです。

 

対するニプロは

f:id:aaa106:20200202114633p:plain

 

まったくこの特需に全然かかわっておらずの右肩下がりです。

月曜日は26週平均をさらに下押ししてくるのでしょう。

 

木曜日の決算で吹き上がることを期待してホールドするか、握力がためされますね。