ふと自分が発した言葉。
同じ言葉でも。
そんなつもりなくても、
受け取り方次第で、
誰かを傷付けてたり、
誰かを癒したり。
受け取り方は、人それぞれ。
言葉ってホントに難しいね。
facebook、twitter、mixiとかSNSだと、顔も見えない、声も聞こえないから尚更だよね。
でも、そんなもんなんだ と思う。
全員と分かり合うなんて無理なんだと思う。
だから、少しでも分かり合えた時。
上手く 伝わった時って、
嬉しいんだと思う。
俺だって、傷付く。
傷付いて、傷付いてないフリする。
その言った人の顔を見る度に、
言われた言葉ひとつひとつが回る
めんどくさいやつだと自分で思う。
でも、傷付けた人も、同じ。
傷付けたいなんて、思ってないと思うんだ。
だから、責めないし、
自分の中で消化する。
傷付けたい 悪意がある人は、
そーいう人だとわかってるから。
受け入れられるし、全力でぶつかるんだけどね。笑
歌う。
歌わない。
資格?
そんなの歌いたいから、歌う。
やりたいから、やってるんだよ。
僕にも、嫌いな人、苦手な人。
そりゃいるよ。
人間だもの。
でも、あーだこーだ。
愚痴を言う時間なんて
ホントにもったいない。
正直、どーでもいい。
自分の中で処理すればいいこと。
誰かに同意を求めることも止めた。
でも、
もし、僕の発言や言動が
誰かを傷付けてたりしたら、
ホントに、ごめんね。
自分の思ったことを書けると思ってた、twitter。
自分なりではあるんですが、
ネガティブな発言には、
気を使ってたつもりだったけど、
ふとした発言が、
誰かのことを傷付けたり、
誰かを嫌な思いにさせたり、
そんなことになるぐらいなら、
もう最低限のこと以外は
書くこと止めた方がいいのかなー、
なんて。
言葉って難しいね。
ホントに。
でも、大事なことだと思うんだ。
こうやって書いてる時点で
自分でも誰かに同意を求めて欲しい。
愚痴りたいんだろーなと思う。笑
あー、
真夜中の、無限ループが始まった。