疲れた心に効く本のご紹介♪精神科医が教える「3つの幸福」で私も心がラクになりました! | KANAO

KANAO

(^^)

こんにちは!

私が最近読んでとっても良かった本をご紹介します。


タイトルは

『精神科医が見つけた3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』🌟


精神科医の樺沢紫苑さん

の本です。


この本の中で、

「幸せを感じるためには3つのポイントがある」

と教えてくれています。


セロトニン的幸福

朝の散歩やしっかり寝ること

毎日の基本を大切にすることで、

心と体のバランスが整うんです。


オキシトシン的幸福

家族や友達、

ペットとのふれあいで

心がほっこり。

孤独感が減って、

安心感が増します。


ドーパミン的幸福

何かを達成したときの喜び

自信になって、

また前に進む力になります。


私もこの3つを意識して少しずつ生活に取り入れてみたら、気持ちがずいぶん楽になりました。

心の疲れを感じている方にはぜひ読んでほしい一冊です。


🌟noteに詳細🌟


もし気になったら、

こちらから☝️

チェックしてみてくださいね😊