いよいよ、金利が少し上昇する。
 「景気が回復した」とか「回復状況にある」と言っているが、日本の借金は800兆円あり、毎年1兆円づつ増えているのに政府は景気回復だと唱えている。

 4年前のデータだと中小企業の事業所数は、全体の99.3%、就業者数は、80.6%だそうだ。

 上場会社と中小企業を比べると何が違うかというと借金があるかないかだ。
 借金があると、どうしても何か革新的なことをやろうとしても足を引っ張る。

 配当もない、積立金もない、税金で半分もっていかれる。
 と考えると、大きな家、大きな車など持てるはずもない。

 もっと借金でまわしているということを自覚しないと、これから益々とんでもないこととなるので、注意が必要だ。