MAZDA ATENZA ボディメンテナンス | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

前回のメンテご入庫から3か月ほど経過で、メンテナンスご入庫いただきました。
 
クレンジングシャンプーによる鉄粉分解除去中

 
 
 
鉄粉以外の微細な粉塵なども、余計なキズを入れずにケミカルの作用で可能な限り除去いたします。

 

その後、2工程のクレンジング作業

ボディコーティングしていても、通常のシャンプー洗車だけでは落とせない表面の微細な酸化汚れや油脂汚れなどを優しくクリーニング除去いたします。
 
こちらのお車は、新車時のボディコーティング施工後ずっと継続して約3か月スパンでメンテ入庫いただいており、毎回このクレンジング作業をさせていただいておりますが、工場にお勤めで職場駐車場がちょっと過酷な環境ですので、毎回いろんな汚れが付着しています。
そのあたりのことも、オーナー様には最初の頃のメンテナンスご入庫時に事実をお伝えさせていただき、ご理解いただいた上で「永く綺麗に乗りたい!」という思いから、1シーズンに一度のメンテ入庫を必ずご依頼くださっております。
 
黒い部分も毎回ビシっと引き締めます。
毎回適切なクリーニングとオーバーコートの効果で、表面劣化も最小限です。
白く色あせた樹脂パーツは、車に古さを感じさせてしまいますからね。。
 
 
スカッと白いパールホワイトの輝きで完成です。

 

新車施工から早5年経過、走行距離も7万キロオーバーとなってきていますが、専門的な目で確認してみても、コーティング性能、ボディの状態ともにお世辞抜きにまだまだいける状態だと思います。
これは、オーナー様の車への愛着と定期的なメンテナンスご入庫を継続していただいているなによりの証ですね♪
 
いつもご利用ありがとうございます。
また、次回のご入庫お待ち申し上げておりますニコニコ
 
ボディコーティング施工車で一見綺麗に見える車でも、実際にクリーニング作業をしてみるとけっこう汚れてることはアルアルです。
一般ユーザーの方々がコーティングに抱くイメージは、「どんな汚れも水洗いで落ちます!」「メンテナンスフリーで○年保証!」などがあると思いますが、実際はその車の使用環境や保管場所(職場駐車場なども含めて)、お手入れ頻度などによって経過状態は様々です。
ご自身の愛車のハイレベルな美観維持をお望みの場合は、その車を取り巻く環境条件などを考慮した最良なメンテナンススパンでの定期的な施工店メンテナンス作業は必須だと思います。
 
本気で車をキレイに乗っていきたい方は、お気軽にお問合せくださいませ!