横向き画像が多くてごめんなさい。

以前から製作していた小物入れがようやく完成いたしました。


----- crashed bunny man ------20091206091222.jpg

無駄にレースが長かったかもorz



----- crashed bunny man ------20091206091808.jpg


蓋はチョコチップクッキーにしました。ちょっと薄かったかなと反省です。

マドラーには挟み込むようにマカロンをくっつけました。



----- crashed bunny man ------20091206091851.jpg ----- crashed bunny man ------20091206091940.jpg


中身はアイスとカットイチゴ、コーンフレーク。

あとシリコンでしぼったクリームです。

ボリュームもたりないという残念さorz



----- crashed bunny man ------20091206092005.jpg ----- crashed bunny man ------20091206092806.jpg


小物入れの部分です。

中身が上から覗けてしまいます。ぎゃー!!

ラッピングするとこんな感じです。



で、底の部分の紙ですが、良いサイズや良い柄がなく、家にあったペーパーナフキンを使うことにしました。


----- crashed bunny man ------20091206093006.jpg


100均で購入した物ですこれを折っていきます。折る回数はカットしたときの山がいくつ欲しいかによります。

ペーパー自体は4つ折なので、このままカットすれば4つ、もういちど三角になるように折れば山は8

つです。



全体の山が均等になるようにカットするコツです。
----- crashed bunny man ------20091206093125.jpg

一つ多めにじゃばらに折って広げます。


----- crashed bunny man ------20091206093221.jpg


広げた半分側に、希望するアーチの高さを出しながら半分だけハサミを入れます。


----- crashed bunny man ------20091206093254.jpg


カットした側をカットしていない側にもう一度折り返します。あとは先にカットした側に合わせてハサミを入れるだけです。

これで左右同じアーチになります。


----- crashed bunny man ------20091206093333.jpg ----- crashed bunny man ------20091206093402.jpg

カットしたときのカーブがゆるいとこんな感じです。



----- crashed bunny man ------20091206093456.jpg ----- crashed bunny man ------20091206093523.jpg

カットしたときのカーブがきつめだと花びらに近い印象になります。




って、こんなの誰かの役に立つんだろうか。笑
















----- crashed bunny man ------20091201225255.jpg

ほしがたのリースもつくってみました。

大きさは半分くらいになる印象です。

ほしがただとモールが細くてもボリュームがでます。
デコった携帯の着せ変えカバーなくした(=Д=;)


もう今日は何もしたくないいぃorz
----- crashed bunny man ------20091202075010.jpg

ボンドじゃほとんどのパーツが駄目だったので両面テープを使ってくっつけてみました。






あっさりしっかりくっつきました。
やるな、百均両面テープ。





一晩待ったのはなんだったんだ(゜Д゜;)

僕のボンドへの信頼が少しゆらぎました。orz


なんでもくっつくわけじゃないのはわかる。わかってる。

でも、ここぞって時は何でもいいからくっつけてくれよ!!(無茶振り)






僕らしくない仕上がりになったので、人様には見せられないケータイになってしまいました。


僕がリボンって…(しかもレース。爆)






あと一ヶ月、そう、おまえ(携帯)との付き合いもあと一ヶ月。


だから最後くらいはそのやわらかい微笑みで笑いかけて欲しいとおmott(略)





暇を持て余すと織田゛m゛DOにヒョウイされるようです。こわいこわい。




忘れてなければ夕方以降にもう一回ブログあげたいと思います。
ケータイにフェルトを貼ろうとしてたら、家族に



今年のクリスマス(プレゼント)、ケータイでいい?


と言われました。



)゜Д゜(


じゃ、やめよう
と、手をとめましたが、やっぱりモヤっとしたのでやってしまいました。


木工用ボンドで貼ったのですが、乾かないとくっつくのかどうかわからないので不安なまま乾燥待ちです。


くっつけ!くっつくんだ(笑)