CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨の

お話” (韓国語版) 


 


頬骨手術後の痛みの原因 

専門医が分析します 



今日は頬骨手術を受けた後発生した

痛みの原因についてお話しします。 

頬骨縮小術後の痛みの原因は

いろいろあります。 

私が経験した患者の例を挙げながら

一つ一つお話します。 

先日は痛みの原因が

取り除かれていない

ワイヤーだったと

申し上げました。 

下のリンクをクリックすると

ワイヤーによって

刺すような痛みに苦しんだ

患者の話を見ることができます。




今日は頬骨手術を受けた後

頬骨の胴体部分に痛みが

発生したのですが

ずきずきと痛んで

押すとさらにひどくなり

耐えられなくて

当院を訪問されました。 

そこでまず簡単なレントゲンから

撮ってみました。


正面の写真を見ると

赤い丸で表示された

頬骨の胴体部分に

何かが固まっている様子です。  

陰影で見ると当然金属性物質で

頬骨を固定した固定ピンです。 


側面写真を見ると

頬骨の胴体だけでなく

アーチ部分まで

固定ピンで固定されているのを

見ることができます。


ウォーターズビューを見ると

やはり固定が

しっかりできています。 

しかし固定ピンが多すぎます。 

ネジも多く

プレートも多すぎます。 

本数を数えるのが難しいほど…

本数が多いことは

問題ではありません。 

手術というのは

あまりにも予想外の変数が多く

また完璧を期するためには

固定ピンをたくさん

使わなければならない場合も

多いでしょう。 


ところで問題は…

固定ピンが重なっています。 

固定ピンの中でネジではなく

プレートと呼ばれる

プレートが重なっていることを

上のウォーターズビューと

下のパノラマ写真をご覧いただくと

確認できます。 


四角形の四角いプレートと

ネジを利用して固定し

その上に長い線状の

プレートを利用して

重ねて固定しました。 

これが痛みの原因になったのです。 


まず、より正確に見るために

下のパノラマ写真を見ると

赤い丸で固定ピンが

表示されていて

私が上でお話ししたように

重ねて固定されている

ということが理解できます。



上の患者さんの様子を

もっと詳しく見るために

3D CTをご覧ください。 

まず正面の写真です。 



下の写真からも分かるように

四角い固定ピンの上に

穴が4つある長い線状の固定ピンが

重ねられています。 

その上に穴が二つある

固定ピンがあります。 

アーチ部にも固定ピンが

使用されています。



頭を少し上げて見ましょう。


固定ピンをより詳しく

見ることができます。 

上で申し上げたとおり

四角いプレートの上に

線状のプレートが

重複固定されており

その上には穴二つの固定ピンが

使われています。



固定ピンをどのように

いくつ使うかは決まっていません。 

患者さんの頬骨の状態によって

院長先生の手術方法によって

再手術か初手術かで変わります。 


固定ピンを

少なく使っているからといって

上手で能力のある医師であり

固定ピンを

たくさん使ったからといって

能力のない医師ではありません。 

また、手術をしていると

予期せぬ瞬間を

たくさん目の当たりにします。 

その場合、固定を

加えることもできますし

固定を減らすこともできます。 


私も目鼻の手術もせず

10年以上顔の骨の手術だけを

してきましたが

たまに戸惑う瞬間に遭遇すると

固定方法だけでなく

手術方法自体を変更する場合も

あります。 

いくらレントゲンをよく見て

3D CTでよく見ても

実際に開けて入って骨に触れると

予想できなかった状況が

起きることもあります。


ただし、固定ピンが

重複してはいけません。 

つまり、固定ピンで

固定しましたが

その上に固定ピンを

追加で重ねる固定は

避けなければなりません。 

なぜなのか…

理由は後ほど説明します。 

これが私のブログ

「チェ·ボンギュンの顔骨の話」で

一番強調する「原則」です。 

プレートで固定をしましたが

弱そうなら他の固定ピンや

ネジをもっと利用してでも

一つで終わらせなければならず

プレートの上にプレートを

重ねてはいけません。 


しかし、今日の患者さんの場合

まさにこのケースでした。 

炎症による痛みが

発生する確率が高いです。 


固定ピンをもっと

詳しく見てみましょう。



左側の頬骨胴部です。 

固定ピンとネジを

詳しく見ることができます。 

四角いプレート1つにネジ4つ

重ねた長いプレート1つにネジ2つ

上のプレート1つにネジ2つ

アーチ1つにネジ3つ

合計プレート4つにネジ11つです。 

左だけで…




右側の頬骨を見ると
やはり
四角い固定プレート1つにネジ4つ
四角いプレートの上に重ねた
長いプレート1つにネジ2つ
上側に短いプレート1つにネジ2つ
アーチ固定にプレート1つにネジ3つ
計プレート4つにネジ11つです。


それで上の患者さんは

頬骨手術に

固定プレート8本とネジ22本が

使用されました。  

繰り返しますが

プレートやねじ数が多いのが

問題ではなく

重複していて重ね合わせているのが

痛みの原因だと申し上げました。 


今日は頬骨手術後の

痛みの原因を分析しました。 





*******************************


今日のオマケは

私が大好きなトムヤンクン(?)


酔い覚ましにも良く

タイの香りを楽しめる

トムヤムクンでした。








星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星クローバー星


お問い合わせなどあれば
お気軽にLineの方にメッセージを
送ってください。

下をクリックすると
Line友達追加できますラブラブ音譜




輝くあなたとの出愛を
お待ちしておりますラブラブキラキララブラブキラキララブラブキラキラ