前田智徳先輩とは年もだいぶん
離れていますし、前田先輩は
本当に誰にも優しい先輩で
私も二度、OB会でご一緒
しました。


前田智徳先輩、
正直、誠実さを感じさせるところ
やプロに入ってもプレー
その姿は出ていました。


2019022708540001.jpg


私はプロまではいかなかっ
たですが一つ、自慢出来る
としたら96年の夏の選手権で
準優勝に輝いたこと。


OB会でその話を前田先輩に
持ち掛けた時は「俺も出来
なかったよ」


「本当に素晴らしいことだよ」と
誉めて頂きました。


私が初めて前田智徳先輩を知った
のは、確か小学4年の頃?


あの時、決勝戦で先制ホー
ムランを打った時の姿は
今も忘れません。


先輩に全てお話したら
「知ってくれてありがとう」と
逆にお礼を言われたこと
忘れませんし、当然プロに、
カープに入って51番から1番に
なるまでの経緯も全て、
お話しました。


先輩も少し照れた顔見せた
ところも忘れてませんし、
2回目のOB会では先輩と
挨拶を交わして仲良く雑談を
したことや野球の話をしたり
家庭のお話もさせて頂きました。


こうして、素晴らしい先輩や
後輩に恵まれて2千本安打達成の
お話も先輩の口から直接
聞くこと出来て良かったです。


プロ入りされて苦労されたことや
先輩しかわからないご苦労が
きっとあったと思います。


引退のお話を聞いた時は
ショックありませんでしたし、
先輩から直接、メールが
あって「俺、引退する」とメール
があったので特別ショックは
ありませんでした。


私も「ご苦労様でした」と
メールでお返事を返して
あげて、きっと先輩も
納得してくれたかも
しれません。


今、解説者としてご活躍
されてますが…


今度は指導者としてユニフォーム
姿の先輩の姿を見たいですし、
今シーズンも先輩の声が
テレビの前で聞ける日を
楽しみにしています。


OB会の時は…


その節は本当に
ありがとうございました。