旧シーガル | おんがく・えとせとら

おんがく・えとせとら

音楽のこと,楽器のこと,いろいろ。

 

 懐かしや、80年代に"I Ran"などがヒットした「カモメの群れ」A Flock of Seagulls。写真のリードボーカル/KBのマイク・スコア(Mike Score)のヘアスタイルはカモメを意識したものだったのでしょうか? 花形満もびっくり、スダレで前が見えん。

 

 さて、今回の本題はそちらではなく、旧Seagull、現M.Shiozakiブランドの塩崎雅亮氏。先月のことですが、四国電力が毎月無料配布しているPR誌「ライト&ライフ」の12月号に愛媛在住の塩崎氏が紹介されました。四国以外の方にはなかなか行き渡らないかと思います。特集タイトルは「美しい旋律を生み出すルシアーの世界」、同じ愛媛のギター製作家・廣川憲二氏の記事とあわせてどうぞ。

 

 

 

 実はかれこれ10数年前、私も塩崎氏の工房を訪ねたことがあります。現在は西条市となっていますが、当時はまだ平成の大合併前で東予市でした。マーチン00-18のネック起きの修理をお願いしてて、完成時にもらい請けに行ったのです。旅館だったかお風呂屋さんだったか、昔の佇まいを残した古い建物で看板がなく、電話してなんとかたどり着いたのを覚えています。工房内をざっと見学させてもらい、出荷前のギターを少し弾かせてもらいました。お弟子さんが1-2名いたような。

 修理品はさすがにきっちりリペアされていました。修理費は45,000円だったかな。フレットも総打ち替えだったのですが、若干両端が削り過ぎで1弦プリングオフ時のひっかかりがなくなってしまいましたが。弾き手の好みまで伝えてなかったからなぁ。

 嬉しくて帰りに高速のSAで車を止めてしばらく弾きこんで悦に入ってましたっけ。