CAYOの日々折々 -7ページ目

少しふっくらと♡

{AC51804F-A53B-4136-88F7-DE0C79770407:01}

おっぱいもよく飲んでくれて

だいぶふっくら

ムチムチっとしてきました♡

体重も重くなってきたよぉ。

友達が出産祝いでくれた

プチバトーのお洋服♡

あっという間に

着れなくなっちゃうから

沢山着せちゃうよぉ💕

{43090CF2-374E-4E32-80F3-7E9AF4820030:01}

{0B003FA2-AC89-450D-B6F4-43E7B1BB06B8:01}

生後3週間が過ぎ

そろそろ床上げ時期。

両親は、

入院中、そして産後も

泊まり込みで

サポートしてくれました。

両親のいない生活...

これからがものすごく

大変になるよね(-_-)

1日3食の食事、洗い物、

洗濯、掃除、

長女のお世話、

幼稚園、習い事の送迎、

次女の授乳、オムツ替え、沐浴、

etc...

1人でやるんだよね?笑。

どう考えても、人手が足りない。笑。

元々、体力がある方ではないので

病気にならない程度に

頑張るしかないわね!

1人目の出産時よりも

病院での管理食のおかげか

体重は悪阻で3㎏痩せたけど

そこから計算しても

8㎏位しか

増えなかったので

体重はすでに

戻ってはいるんだけど、

身体の歪みや弛みは酷い。

そして

糖尿病のことも心配なので

今後、運動や

身体のメンテナンスも

していかなきゃーと思ってます。

睡眠不足での疲れ

背中や肩の凝りは

日に日に酷くなってきてます(-_-)

それでも

可愛い娘達の為に

お母さんはがんばるのだ♡

CAYO





無事に出産♡

{1991989F-B5E5-43A8-AC48-AC904579DAF6:01}

私の人生でのラスト出産。

高齢出産というリスクもあり

不安も沢山ありましたが...

家族の支えの中

無事に2人目の子供を

出産することができました♡

産まれた瞬間

喜びと安堵感から

大粒の涙がポロポロと溢れて

暫く号泣していました...

最高に幸せな瞬間でした。

{17E96D30-ACD5-4DC4-9899-6E08B93385DB:01}

{D6B87B4D-9F52-4B85-8A45-344C7B2165D2:01}

小さな小さな赤ちゃん。

久しぶりにみる新生児。

可愛いね。

そしてお姉ちゃんになった長女。

2人に出逢えたことに感謝♡

産まれてきてくれて

本当にありがとう♡

私にとって

大切な大切な娘達。

2人が幸せな人生を

歩んでいけるように

命をかけて守っていくからね♡

CAYO









ご報告☆

{14DD9A4E-F591-47F1-9090-91ED2CCDE762:01}

入院中、ご連絡くださった方...

お見舞いに来てくれたお友達...

ありがとうございました。

ご心配をおかけしました。

1ヶ月以上の

長かった入院生活でしたが、

一時、退院することができました♡

主人が

玄米菜食が美味しいお店に

連れてってくれました☆

食事制限ありの

病院食だったこともあり

久しぶりの美味しいランチ♡

食べたいものを

美味しく食べれるって

最高に幸せなことよね。

そして、

何とか無事にここまで来れたので

ご報告です。

ただいま、第二子を妊娠中...

実は

切迫早産と妊娠糖尿病で

入院しておりました。

高齢出産ということもあり

入院中は

とても不安な毎日でしたが

無事に37週の正期産に入ったので

数日ですが、

退院許可がおりました。

すぐに病院戻りになりそうですが...

後は出産を控えるのみです。

無事に元気な赤ちゃんが

産まれてきますよう...

毎日、祈る想いです。

{056B970B-D76C-487F-A8E4-32F9794F831D:01}

妊娠中に

切迫早産などで、

長期間入院してる

ママ達は

こんな思いをしていたんだと

初めて知りました。

不安でいっぱいな毎日ですよね。

上の子がいたりすると

逢えない時間は

特に寂しいですよね。

でも、この日々を

乗り越えた先に

きっときっと

可愛い赤ちゃんに逢えて

キラキラ輝く日々が

待っていると

信じていたい。

頑張りましょうね!!


CAYO