CAYOの日々折々 -32ページ目

市ヶ谷ルーテル教会にて♡


私も以前出演させていただいた

チャリティーコンサートへ。

毎年開催されているんだけど

12回目を迎える今年。

ヴォイストレーナーでジャズシンガーの

安ますみ先生の指導の元

プロのシンガーやアマチュアの方々

が一同に歌う。

初めの歌から、ぞくぞく鳥肌たちました。

人間の声、グルーヴ、すごいね。

{8A6926B9-4ACF-4772-85DC-AD3D04284394:01}

{E235E626-A45C-4340-AD64-6CDF624A8CCE:01}
 
安先生と♡

{0F145BB2-63C2-4720-8410-9625F4B7EA6C:01}

歌う狂言師のトミーと♪ トミーの低音響いてましたー!!

素敵な歌声をありがとうございました♡

CAYO

渋谷スコッチバンクへ♡

親友のお店、スコッチバンクへ
行って来ました♡

お目当ては...


{D009B0B1-92F9-492A-871E-38FD965DC375:01}

じゃじゃーん♡

マスカルポーネパンケーキ♡

ふわふわ~ん♡

今回は生ハム&卵&ルッコラのせ

を注文♡
 
{0E4ECC09-B7F6-4462-A766-26B4730135DB:01}

美味しかったぁ♡

CAYO

育児書に学ぶ。

{1915C126-B100-471A-84EB-9BFFFB635422:01}

持ち歩いて、熟読してます。

そうね~

そうなんだよね~

親になったからには

親としての責任があります。

子供の成長は

日々の積み重ねです。

毎日毎日の

私自身の行動や言動はとても大切。

子供は親の姿をいつもみてますから!

子供にとって人生で最初に出会う

もっとも影響力のある「手本」だって。

よくもわるくもね~w

教えていかなきゃいけないこともいっぱいあるけど、

子供に教わることも沢山あるよね。

子供の幸せを願わない親はいない。

でも

どうして?

こんなはずじゃなかったのに...

私の育て方が間違っていたのかしら?

この世の中には

悩みを抱えた多くの親達もいる。

そうなんだよ

人間を育てるって

長い道のり

簡単なことじゃない。

ゴールがないもん。

そりゃみんな悩むよね。

いいときもわるいときもあるから。

親になってから

世の中の見方が変わった。

私は自分自身の幼い頃の記憶から

生きてきたこれまでの時間を

振り返ったりもした。

今更ながら気付く。

そんなことを日々考えて

生きている。

親になった私。