キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ -2ページ目

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

これまでの10月といえば、「今はもう秋 ♬」のはずなのに
30℃近い日が出る始末で、日本は温帯から熱帯地域になったのか ・・・

気温が上がっても朝夕は涼しくて散歩は快適になりました。



ハナミズキの紅葉が進んでいます。





百日紅はラストスパート。



散歩道にやっと彼岸花。



歩道に出たところでも咲いています。



歩道の植え込みはドウダンツツジだけだったのに ・・・
朝顔と彼岸花が雑草を押しのけて勢力争いしています。



住宅街に戻ると白の彼岸花。



我家の庭にも白の彼岸花が2株あるのですが、花を咲かせたのはそれぞれ1本だけ。
今年で絶滅だろうか ・・・





我が家で楽しみな秋の収穫は柿と栗。
柿は毛虫の大発生で収穫は諦めています。

種から育てた4年目の栗は昨年初めて実をつけました。
柿の木の隣にあるにも関わらず毛虫は寄り付きもせず、この夏の猛暑も乗り切って
10月から収穫を始めました。







当初の1日の収穫はこの程度(イガの数にして5〜6個)

ルルリラは不満そう。



昨日は残っているイガを全部収穫しました。
ルルリラ、これならどうじゃ!!




収穫した栗の実は129個で去年の倍近い数となりました。
すでに栗ご飯は2回炊いてルルリラも大喜びしています。

さて、今年の夏も活躍したゴーヤのカーテン。
夜間の冷え込みの影響なのか葉が枯れだしてきました。



ご苦労さまでしたと2日前に撤去。

夏が終わりました。



本日、かあちゃんは実家に里帰りしました。

今月末までとうちゃんとルルリラは自由気ままの生活となります。

かちゃんが居なくてもルルリラはオモチャがあれば御機嫌です。









今夜のルルリラの食事はいつもと同じだぞ。



とうちゃんは酒の肴が主食じゃ。