『史上最大の征服者チンギス・ハーン』 / 60分番組・一話完結



 チンギス・ハーンは、13世紀に東アジアからヨーロッパにまで至る、広大な領土を持つ大モンゴル帝国を建設した。 いくつもの国を征服した目的は、財宝でも和解でもなく、それが彼の天命だったからである。 番組では最新の技術とデジタル効果を組み合わせ、アジアの大平原を舞台に行われた、戦いと征服の歴史を再現する。 不屈の精神と無慈悲な攻撃、世界征服に燃えた飽くなき野望…。 チンギス・ハーンの波乱万丈の人生が、Discovery ch.を通して、今甦る。

(以上はHP:http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=845849&eid2=000000 より引用・一部改訂)



サーチ放送日:7月26日(土) 21:00 と 24:00 / 7月27日(日) 13:00 / 7月28日(月) 18:00




色鉛筆放送後記







  『世界の巨大工場』 (原題:Megafactories) / 60分番組・全4話


 最大、最速、最強マシーンの数々が製造されている工場内部へと、あなたを特別に導いてくれる新シリーズ『世界の巨大工場』。 芸術的なコンピューターグラフィックでマシーンの科学的側面を紐解くと同時に、ほとんど目にすることのできない製造過程や機器などを紹介してゆく。



 #1 「フェラーリ」


 スピード・強度・美しさの三拍子を追求し尽くした、唯一無比のスポーツカー“フェラーリ”。 関係者以外はもちろんのこと、カメラもほとんど入ったことがないこの極秘工場の中へ視聴者を案内する。 時速330km、価格3千万円以上という最高級車“599GTBフィオラノ”のフォーム形成、ロボットによるペイント、最高級のインテリア、V12エンジンの製造、最終テスト走行までたっぷり体験してもらう。

(以上はHP:http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000000oug.html より引用・一部改訂)



サーチ放送日:《初回》 7月18日(金) 23:00

       《再放送》 7月18日(金) 27:00 / 7月20日(日) 12:00 / 7月21日(月) 17:00




えんぴつ放送後記










  『究極の高速道路―アウトバーン』 / 60分番組・一話完結


 

※HPに記載が無いため、詳細についての記述ができませんが、一見の価値アリと判断!!



サーチ放送日;《初回》 7月18日(金) 17:00

注今月中の再放送はありませんので、ご注意を!




えんぴつ放送後記







  『潜入!巨大空母アイゼンハワー』 (原題:Inside Super Carier) / 60分番組・一話完結


 250万ドルをかけて改造された空母アイゼンハワーは、航空母艦のなかでも、世界最高峰の技術を注ぎ込んだ最新鋭艦。 動力源に数メガワット級の原子炉を搭載し、艦載機数は85機、次世代のレーダー装置と戦闘能力を併せ持つこの巨大空母は、地球規模で作戦を展開できる力さえ備えている。

 ナショナルジオグラフィックチャンネルは、これまでドキュメンタリーチャンネルが撮影したことのない、アメリカ海軍機動部隊の実弾を使った緊迫の合同演習の取材許可を得ることに成功。 空母アイゼンハワーの主要な乗組員である戦闘機パイロット「エアー・ボス」と、フライトデッキのクルーたちの案内により、この大規模な演習の息もつかせぬ緊迫感と厳しい作戦を紹介する。 コックピットに据えたリップスティック型カメラと、クルーの背後から追う高解像度カメラが、テレビの前の視聴者にあたかも乗り込んでいるかのような気にさせてくれる迫力で満載だ。

 これは、史上最も複雑なマシーンを6,000人の男女が操船する巨大空母の物語である。

(以上はHP:http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000001hvo.html より引用・一部改訂)



サーチ放送日:《初回》 7月18日(金) 4:00

       《再放送》 7月18日(金) 16:00




えんぴつ放送後記







 



  『身近に潜む虫たち』 (原題:Bug Brothers) / 60分番組・一話完結


 きちんと整頓され、見た目は清潔なごく普通の家。 しかし、電子顕微鏡の視野でミクロの世界を見てみると、エイリアンのような生物が家中にウジャウジャと棲みついている。 水回り、ベッド、カーペット、食料品、水道水、さらには私たち人間の体中に、数え切れないほどの虫たちが同居しているのだ。

 彼らの正体は、ダニ、ハエ、ゾウムシ、ゴキブリ、ウジ、クモ、アリ、ノミ、バクテリアなどなど・・・。 数は分からないほうが身のためかも。。。 もし、肉眼で虫の存在が見えてしまったら……? 想像するだけで虫唾が走ってくるにちがいない。 24時間をとおして、人間とともに棲む虫たちの姿や生態を覗いてみよう。

(以上はHP:http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000000ifv.html より引用・一部改訂)


サーチ放送日:《初回》 7月18日(金) 14:00
注今月中の再放送はありませんので、ご注意下さい!!


えんぴつ放送後記






  『恐怖と緊迫の事件簿』 (原題:Situation Critical) / 60分番組・全13話

  日常から危機的な状況へとひきずりこまれる瞬間。 たった一発の銃弾、一回の警報、一つの過ちが取り返しのつかない悲劇を招き、民間人はもとより、その筋のエキスパートまでをも絶望的な状況へと引きずり込んでいく……。衝撃的な事件や事故に直面した人々が生き残るためにとった行動や状況など、実録映像、科学的調査、精巧なCGを駆使して時系列に解き明かしていく。サスペンス映画を鑑賞するようなドキドキ感で、リアルに再現される一連の出来事を目撃してもらいたい。



 #3 「地獄の高潮」


 115艇のヨットが、1,014㎞におよぶ過酷なシドニー・ホバート・ヨット・レースのスタートを切った。 レース開始から26時間後、バス海峡の危険水域で気象状況が激変したとの情報。 レースのため頑丈な造りを誇るヨットだったが、秒速40m近い風と30mを超える波に叩きつけられ、この世界に名高いヨットレースは、すさまじい生き残りレースへと変貌した。 多数のヨットが転覆、沈没し、あるいは座礁した。 オーストラリア当局は、平時ではかつてないほどに大規模な、救出作戦に乗り出すこととなった。

(以上はHP:http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000001hrx.html より引用・一部補足改訂)



サーチ放送日:《初回》  7月17日(木) 20:00

       《再放送》 7月18日(金) 10:00 / 7月19日(土) 24:00 / 7月20日(日) 17:00




えんぴつ放送後記



CD 今回の番組に近い内容といったらコレかな。。

   他に思い当たる方は教えてください。

パーフェクト ストーム (特別版)/ジョージ・クルーニー
  ¥1,249 Amazon.co.jp

パーフェクト ストーム (Blu-ray Disc)/ジョージ・クルーニー
  ¥3,686 Amazon.co.jp




  『野生の赤ちゃんinタンザニア』 (シリーズ:野生の赤ちゃん) / 60分番組・全3エピソード


 タンザニアとケニアの間に位置する、三角形をした氾濫源“マラ・トライアングル”は、マラ川の水がもたらす肥沃な地域であり、野生動物が多く生息している。 シーズンによって、ここに生息する動物の種類も数も大きく変動する。 ヒョウ、ジャッカル、ゾウ、ダチョウの赤ちゃんたちは、懸命に生きながらも、限られた食料を分け合って暮らす術を覚えていくのだ。 

(以上はHP:http://www.discovery-hd.jp/episode/epiintro.php?id1=869414&id2=000000 より引用・一部補足改訂)



サーチ放送日:《初回》 7月17日(木) 19:00

       《再放送》 7月17日(木) 22:00 / 7月18日(金) 7:00 と 12:00 / 7月20日(日) 14:00




えんぴつ放送後記







  『フューチャーカー』 / 60分番組・全4エピソード


 #2 「フューチャーカー2030年のテクノロジー」


最強コンピューターが自動車に搭載されたらどうなるだろう? 今回は2030年の自動車の機能を考える。 運転、他車とコミュニケーションなど、無限の可能性が開けるだろう。 そのうち、ドライバーの予定さえも把握して、どこに行くと告げずとも、自動車が勝手に連れて行ってくれるようになるかも…。 そして、コンピューター通信を利用して、乗員を正確な場所へ時間通りに送り届けてくれるのだ。 勿論、事故が起きないよう安全運転で。



サーチ放送日:《初回》 7月17日(木) 16:00

注今月中の再放送予定はありませんので、ご注意下さい!



えんぴつ放送後記




カメラ 今回の写真は、コンピューターを自動車に搭載…といったらコレ! ナイト2000♪

   アメリカのドラマ、KNIGHT RIDER(ナイトライダー)に登場する、人工知能搭載のマシンです!!



アマゾン2 ついでに紹介しておきますので、知ってる方も知らなかった方も、この機会にチェックしてみてください☆

ナイトライダー シーズン1 コンプリートDVD-BOX/デビッド・ハッセルホフ
  ¥5,940 Amazon.co.jp





  『潜入!アメリカ造幣局』 (原題:Money Factory) / 60分番組・一話完結


 1,000億ドル相当の金塊。 多数の警備要員が護るのは、部外者は絶対に入り込めない地下貯蔵庫と、巨大な貨幣製造機。 これらが世界最強の経済を支えているのだ。

 世界の基軸通貨であるアメリカドルの神髄を探るこの番組では、貨幣製造を統括する米国財務省において、貨幣のデザインと保全がどれほど精巧に行われているか、また財務省印刷局における紙幣の印刷とはどのようなものなのかを紹介する。 鋼鉄の金庫扉の向こうにある秘密が今、解き明かされる。

(以上はHP:http://www.ngcjapan.com/explore/2blddp0000002n2x.html より引用・一部改訂)



サーチ放送日:《初回》 7月17日(木) 4:00

       《再放送》 7月17日(木) 16:00




えんぴつ放送後記







 
 



  『撃つためのデザイン』 (原題:Tales of the Gun) / 60分番組・シリーズ順不同放送中


 #12 「ドイツ軍の銃」


 ルガー、P-38、モーゼルが、歴史に辛い辛い一章を記した銃となった経緯を明らかにし、ドイツの小火器の進化を振り返る。
 ヴェルサイユ条約によって敗戦国が再軍備する権利を奪われた第一次世界大戦の終わりから、ヒトラーが自国に戦争をする手段を再び与えた第二次世界大戦の終わりまでを見ていこう。

(以上はHP:http://www.historychannel.co.jp/index.html より引用・一部改訂)



サーチ放送日:《初回》 7月16日(水) 23:00

       《再放送》 7月17日(木) 18:00 と 24:03 / 7月18日(金) 5:00




えんぴつ放送後記



カメラ 写真は…

   左上が【ルガー08】、1938年にワルサーP38が制式採用されるまでの約30年間、ドイツ軍の制式採用銃を務めた。

   右上がその【ワルサーP38】、第二次世界大戦中にはナチス・ドイツ陸軍に制式採用されている。

   左下は【ワルサーPP】、1929年に開発され、ドイツ警察の標準ピストルにもなった。 フランスでも製造された。

   右下は【モーゼルC96】、チャーチル・金日成・ホーチミンといった当時の著名人にも使用されたことで知られ、、100万丁以上が生産された銃。 またの名を“モーゼル・ミリタリー”。