今回、また昨日のおコメの続きです。

病気ネタではないので、スルーしていただいてかまいません(ぺこり)。


昨日の記事は以下。

http://ameblo.jp/cattact2011/entry-11074187506.html


会津のおコメに幸せを感じたことは、めいっぱい書きました。

でもって、一緒に届いた野菜もとってもおいしかったことを書きました。


野菜は、おコメを届けていただいた方が、ご自分の家の裏で自らつくっている

無農薬野菜です。ところどころ虫が食べた穴がありましたが、スーパーの野菜よりも

ぐっと甘みや苦味があり、どの野菜も独特の香りがしました。

とくに、初めて食べた「サラダ春菊」は、柔らかく香りがほんのりとして、

バツグンの味でした。


前置きが長くなりました。


自分の中では、

「福島の野菜、おコメ」を積極的に買いたい、という気持ちがあります。

加えて、「取れたて無農薬がいい」とも思っています。


今回、おコメがおいしかったので、福島産の無農薬があれば、おコメに限らず

いろいろ買っていきたいと思います。


というわけで改めて調べたら

以下のサイトがありました。

http://www.tactweb.co.jp/fukushima/index.html#01


福島のおコメや野菜がネットで買えるようです。

近くのネットスーパーより安い!ので、今度はこちらで買ってみようと思いました。