ねりまねこ様主催「第4回猫シンポジウム@練馬」 | CatSocion*啓発活動中

CatSocion*啓発活動中

幸せを待っている猫のために・・・

12日、13日は

大阪ガス主催の「御堂筋ふれあいバザー」で、

フリマ感満載で出店しています〜遊びに来てね〜

 

ーーーーー

ここから本題*

 

「解決! 猫トラブル 不妊去勢手術で増やさない」

 

昨年の第3回目は、同日に別件が入り、行けなかったのですが、

今回は、仕事の用事にくっ付けて参加させて頂きました。

 

 

3時間の長丁場ですが、

もっと、もっと、聞いていたかった程、

有意義なお話ばかり。

あっという間でしたー。

 

 

1、公益財団法人どうぶつ基金 佐上 邦久理事長

「TNR先行型地域猫活動」

 

2、いながき動物病院 稲垣将治先生

「地方での不妊手術 当院の取り組み」

 

3、NPO法人 ねこけん代表 溝上奈緒子氏

 

 

まずは、

1のどうぶつ基金佐上理事長のお話から、

 

平成元年には100万頭の猫の殺処分が

平成29年度には、4万3千頭にまで減っています。

 

 

「地域猫」の定義について、

地域猫というすばらしい理念は全国に広まったが、

しかし、ほぼ実践されなかった。

 

という実施者アンケートから、結果があるそうです。

 

ここから、

どうぶつ基金さまでは、

「TNR先行型地域猫活動」を

ハードルを下げて、実施が必要と。

 

すぐやる。

全部やる。

続ける。

 

 

また、

新たな問題としては、

 

1、行政の引き取り拒否

2、多頭飼育崩壊

 

が浮上。

 

 

 

一歩進んだ殺処分ゼロ作戦「三重モデル」に結果を見れば、

解決法が見つかります。

 

市民から野良猫引き取り要請、苦情

行政が進んで、TNRで問題を解決を推進、

猫の引き取り数の大減少=殺処分の減少

市民から苦情が減少、相談の増加

行政職員は殺処分からの解放、問題解決の達成感、やりがい

 

と結果がでて、

この後は、

 

自走という形で、

三重県は、行政主体のTNRが進んでいるそうです。

 

行政の獣医師が、山口先生から技術を学び、

TNR継続へと実施されています。

 

 

この形は、難しいことではないと思います。

簡単に、

行政が、動物福祉愛護に興味を持ち、

一歩進んでくれたなら、可能な仕組み。

 

こんなにすばらしい結果になるというのに、、、

 

なぜ、同じようにならないのか...

 

 

 

どんどん三重県モデルが広まりますように。

 

 

 

そして、、、

 

3月22日は、さくらねこの日

 

と、登録になったそうです。

 

さくらの季節に、さくらねこの日。

 

 

佐上理事長とみんな一斉にパチリパチリ。

 

 

2つ目は、稲垣獣医師の取り組みです。

 

こちらも、とっても興味深いお話でした。

 

追って、報告します。

 

今から、明日の準備です。。。

 

ーーーーーー

 

12日、13日は

大阪ガス主催の「御堂筋ふれあいバザー」

 

*こちらは、支援いただいた古着衣類や雑貨、日用品をフリマ感覚で

販売させて頂きます。

 

 

 

ーーーーー

 

2019年

〜キャットソシオンねこクッキーねこクッキー成猫の譲渡会〜

3月幸せ探しの譲渡会

 

*第55回*

日時:3月16日(土)13:00~16:00

 

場所:大阪市都島区都島本通3−26−29

(地下鉄都島駅から東に約4〜5分)

CatSocion   Galerie et Maison

 

三毛猫子猫譲渡会譲渡会参加費のお願い

参加寄付費:大人一口¥500 (子供無料)をお願いしています。

不幸な子猫を増やさないため、猫たちの医療費と

100匹TNR費に寄付させて頂きます。

どうぞ、ご理解、ご協力をお願い致します。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

キャット・ソシオン ギャラリーは、こちらです。

場所:大阪市都島区都島本通3−26−29

 

QRコードをかざしていただくと、

地図にジャンプします。

 

地下鉄谷町線都島駅一番出口から、

りそな銀行方向を道路沿いに3筋進み、

黄色いインド料理店ナンタラを右折し、

2つ目の筋を左折し、

中規模のマンションの隣の白い外壁の建物です。

場所:大阪市都島区都島本通3−26−29

(地下鉄都島駅から東に約4〜5分)

CatSocion   Galerie et Maison

 

ーーーーーーーーーー