◇◆MY VINTAGE STYLE ◆◇
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

辛いなぁ

ボンは乳腺腫瘍を患ってます。
3か月前くらいから自壊してしまい
膿と血が滲み、状態はよくありません。。
自壊してしまう前から手術するか悩んでましたが、15歳という高齢で心臓も悪いのでリスクが高く、手術しても再発の可能性もあり、他にも転移している可能性があるので、やはり痛みを取る緩和ケアを充分にして、穏やかに過ごせるようにするという選択をしました。

そんな中、今度は左前足の肉球からかなり出血して痛がっており、緊急で病院に行ったところ
恐らくこれも腫瘍じゃないかとの事でした。
肉球に小さな穴が空いてました。
人間だったら失神してるぐらい痛かったのではないかと、辛かっただろうと。泣けてきてしようがありません。泣きたいのはボンなのにね。

乳腺腫瘍は男の子でもなります。
若い頃何度か乳腺炎で高熱を出し、乳腺の周囲が鉄板のように固くなったことがありました。
これは今後悪くなるという予兆だったのではと
今になって思います。
一番弱いところに癌は現るのですね。

肉球もそうです。
穴が空いてしまった肉球に、一年ぐらい前から何かオデキみたいなものがあるなぁと気付いてました。まさかこんなところに腫瘍が出来るなんて
思ってもいなかったので、あまり気に止めていませんでした。
肉球の周りの毛はちゃんと刈ったほうがよいです。
変化に気づきにくくなります。

早くちょっとした変化に気付いてあげることが大切ですね。
そして決してネットで調べたりして、これは大丈夫だろうと思わないで、必ずプロに相談する事ですね。
ポジティブに考えるのも時と場合です。
わたしがそうでした。

気持ちがおさまらない毎日を送ってるので
ここにバラバラと書いてしまいました、、

今日もボンの横で寝ます
ボンのお腹が上下に動いてるのを確認しながら…

たまに風船を作ってくれます🎈





ドックフードの見直し


ボンさん、ずっとお腹の調子が悪く、下痢が続いていたので、今までのフードを見直し、穀物不使用のグレインフリーフードを試してみることにしました。

すると…

嘘のように下痢が治まり、素晴らしい便をしてくれるようになりました!OK

鳥のささみを茹でたのをトッピングして、茹で汁でふやかしてあげるとバクバク食べてくれますもぐもぐ

もちろん合う子合わない子がいると思いますが
高齢犬に優しい安心のフードだと思いますウインク

きえ〜る

匂いが気になったところに色々使える魔法の水。
ワンちゃん、猫ちゃん、その他布団とかありとあらゆる匂いの元に安心して使えるので、我が家では4リットルを常備してますグッ

老犬になると口臭キツくなるみたいなのですが
飲み水にシュッと一吹き、だいぶマイルドになりますチュー
オムツ替えの時、シャンプーできない時等々。
こちらに詳しく↓


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>