今日は、
保育園のママさんたちと
キッズカフェにて
ランチを楽しんできました♪


上の子はもちろん、
1歳の下の子も
遊び場で大はしゃぎ。


おかげで、
久しぶりに両手フリーで
ご飯を食べることができました(笑)


今日、ママさんたちとの話に上がったのが、
「地元愛」について。


地元といっても
出身地のことではなく、
今子育てしているエリアのことです。


今回のメンバーで全員一致したのが、


「子育てする前は、
本当に何もない街だと思っていたけど、
子育てするにはいい街だよね♪」


ってこと。


私たちが住んでいるのは、
練馬区の上石神井という街なのですが、
急行が止まる駅にも関わらず、
駅前はシャッター下りている店も多く、
なんとなく寂れているんです^^;


だから、
上の子が生まれた頃は
何もない街だと思っていて、
他の街が眩しく見えたりもしてました。


でも、二人目が生まれて
ゆっくり見渡してみると、
緑も多いし、
公園も多いし、
子育て環境も整っていて、
とってもいい街だということが
分かってきました。


夏はこの公園で水遊び。



家のすぐ近くには、こんな散歩道も♪



昨日、近所のリサイクルセンターの
託児付き講座で作った自然素材のお正月飾り。

材料費200円のみ。


去年はここで行われた
こんなタメになる講座にも参加していました。



だからかな?

今日集まったメンバーは、
気づいたら
みんな上石神井で
マイホームを買っていました!!
(私を除いて、ね^^;)


そしたら、
一人のママさんが、


「まこさんも家買うことになったの?」


って聞いてくるので、
全くそんな予定がないのになんでだろ?
と思ったら、


「この前、さっくん(うちの長男)が、
『さっくんの家ね、新しくなるんだよー♪』
って
嬉しそうに教えてくれたから、てっきり。」


って(# ゚Д゚)


あー、
それは長男の願望だね(笑)


って、笑ってもらえたけど、
いやはや、
子どもによくある
願望が交じったウソって
時にグサッときますね^^;



話を元に戻して。


地元愛って
地元の環境の良し悪しというよりは、
やっぱり
人とのつながりなんだろうな
と、ふと思ったりもして。


独身の頃は
ことごとく
人間関係のトラブルに巻き込まれて
いつも悩んでいましたが、
結婚してこの地に移り住んでから、
会う人、会う人
みんなステキな人ばかりで。


そんな繋がりが
豊かになればなるほど、
この街が好きになりました(ノ´▽`)ノ


そして、
投げかけたものは返ってくる、の法則で

「ありがたいなー」
「いい街だなー」

って思って生活していると、
この地の神様も、
そうか、そうか^^って喜んで、
さらにいい出逢いを
引き寄せてくれる気がします♡


それと同じように、
今住んでる古い賃貸アパートにも、
感謝をこめて
毎日を過ごせたらいいなー。


マイホームねー。
憧れますけど(笑)



さて、
明日は地元のママさんの
おうち整体教室。


下のお子さんが
生後4ヶ月と小さいので
ステキなマイホームでの
出張教室です。


マイホーム。
マイホーム。


なんか、
カタカナで見てるとオモシロイ。


えっ?

執着してるわけじゃないですよ、別に(笑)


<子連れで学べる♪まこのおうちde整体教室>  

おうちde整体教室とは、
その名の通り、ご家庭で、ご家族やご友人など大切な人を癒すセラピストになれる教室です。

全5回の講座で、気功整体の技術を誰でもカンタンに身につけられるので、
病院やお薬に頼らず、大切な人の心と身体の健康を守りたい方にオススメです。



しかくおうちde整体教室の詳細情報
 ・お客様の声  ・メニュー&料金
 ・おうちde整体の体験(40分 3,000円)
 
しかく営業時間  
  平日10時~16時 (土日祝日は要相談)
年明けは1/12(火)からの営業となります。
  完全予約制(※女性限定)
  ご予約&お問い合わせ