ケーブルが足りなかった。

成田サウンドハウスへ行って買ってきました〜。

 

2万円超えちった😆

いつものように、お金は現金ニコニコ払い。

(趣味にローン組んだら地獄がまってるぜ…体験済み)

 

 

フォンジャックは94個ほど買ったんだけど、お店のお姉さんが端子の量をみてクスクス笑ってた〜

今の時代、こんなものこんなに買い込むのはありえんっすから、ウケるよなぁ

 

デスクトップ・ミュージックはPCに移行してマウスで簡単接続ですからね。

 

でも、ウチのはコダワリの90年代の代物。

シグナルはアナログ。

物理的に電線を引っ張らないと、音がでないのです。

 

 

 

相変わらずのポンコツ動画はこちら↑

 

いい加減、スタジオ作りやらないと、コレクターで終わりそうなのでスタジオ作りに入ります。

 

/exit