ウブンツスタジオは
音楽や映像に特化しているはずなのに、何故か音が途切れて使い物になりません。
結論から言います
クビにしました〜。
代わりに変わり種を使うことにしました。
たまたま、ユーチューブで見つけたのですよ。
それは何かと言うと
serene linux
セレネ リナックス
と言います。
これ。なんと!!!
中学生と高校生が集まって開発しているデストロです。
です
動作環境
・1GHz, シングルコア(x86_64)
・1GB RAM
・15GB以上のストレージ
推奨動作要件
・2GHz, デュアルコア(x86_64)
・2GB RAM
・25GB以上のストレージ
公式ホームページはこちら
https://ja.osdn.net/projects/serene/
に移動しました
開発中で使いづらい点が多々ありますが、「夢がある。将来性がある」のでこれを導入することにしました。
β版の完全に開発中なので、ウブンツのバイオニックビーバーと併用していけば、さほど問題はないはずです。
このブログもserene linuxで書いてます。
まだ、ユーチューブの動画は貼り付けられないのかな?
ボタンがない…
相変わらずのポンコツ動画ですが、うpしましたので、よかったら見にきてください。
/exit