ハンダ、半田吸い取り線、スラックス、防塵マスク、サンドペーパ。それに気管支喘息用の吸引器。

 

今の仕事をやるようになってから、喘息が再発しました。

元々が小児喘息なので、医者いわく気管がやわいみたのです。

タバコとか煙モノが苦手。

ハンダをするときもマスクが必須。

 

溶接マスクも持ってますが、これで大丈夫だと思います。

 

 

 

 

自作の煙吸引器。

 

 

 

パソコンのファンをペットボトルにくくりつけて、中に換気扇フィルターに炭の粉を混ぜた物を入れてあります。

 

出口から煙が出ないところをみると、ある程度これで煙が取れているようです。

 

後は、根性でやり遂げるだけです。

 

動画の方も進めないとならないので、完成には時間がかかると思いますが、なんとか完成させないとスティディワークスさんのお助けが必要になってきて、資金繰りが大変になるので頑張ろうと思います。

 

今回は、絶対にローンとかお金を借りてまではやりません。

前回は、コンテストとオーディションがあって、必死だったので投資をしましたが、今回は娯楽です。

それもノスタルジックな。

動画チャンネル名にも「ノスタル爺ぃ」ってかいてあるでしょ?

 

明日から取り組みをします。

 

 

 

 

 

今聴いているBGM:七朵組合

 

 

 

 

 

 

/exit