飼い主さんの様々な理由で、
行き場を失う猫たちが沢山います。
一時は飼い主さんと離れ
知らない場所に置かれ
不安な毎日だったけれど、
幸運にも暖かいご家族に迎えられた
ニャンコの幸せ通信をちょっとおすそ分け☺️
こちらの元飼い主さんは
ロシアンブルーの親子を
夫のDVにより泣く泣く手離した
不安な暮らしだったのか、
保護した当初は落ち着かない様子だったけれど
今ではすっかり安心して眠れて、
顔まで飼い主さんにそっくりになった
甘えっ子のモアナちゃん😻
そしてこちらは
飼い主さん高齢の為、飼えなくなり
引き取り手も探せず
保健所へ送られたメインクーン
お口のところが梅の花柄で、
保護時、うめちゃんと呼んでいたのを里親さんもそのまま使ってくださいました😀
今は日向ぼっこと段ボール巡りがお好みで
のんびりと過ごせているとの事😺
今回ご紹介は、たまたまブランド猫さん2匹でしたが、
まだ沢山、第2のニャン生を幸せに過ごしているネコ達がいます。
それぞれのニャン生があった
それぞれの個性がある猫たち
それだからこそ
いとおしい。
「今度こそ、私達と一緒に幸せになろうね」
と、言ってくださるご家族が
センターで待っている全てのネコ達と
赤い毛糸で繋がりますように。
24日、茅ヶ崎市保健所にて
保護センターの猫たちが多数参加します。
里親さんをお待ちしております😺😺