日頃、応援してくださる方々に、お一人お一人、直接感謝をお伝えしなければいけませんが、この場を借りて、昨年11月より一年間のご報告をさせていただきます。
保護猫 数
☆成猫 13匹
☆仔猫 21匹
譲渡 数
☆成猫 11匹
☆仔猫 17匹
茅ヶ崎市地域猫モデル地区8年。湘南ネコ33でTNR と仔猫の保護&里親探しを経て、
次は、急速に増えて来た飼い主による飼い猫の放棄で、保護センターに集まっているおとな猫の行き場を繋ぎたい。
と、昨年11月に、おとな猫の里親さん探しに力を入れるべく、キャットセカンドライフ〜赤い毛糸〜を始めました。
高齢の為7匹の猫を飼えなくなり、センターに収容されたその猫の里親さん探しから始まり、
DV夫の為、妻が泣く泣く手離したロシアンブルーの親子。
認知症で施設入所の飼い主さんが、お別れの前に動物病院まで運んで爪切りをして貰った白猫兄妹。
やはり高齢の為、センター収容となったメインクーン。
それぞれが、
今まで幸せだった子も、よりもっと幸せなニャン生を手にすることが出来たと思う。
こうして活動出来たのも、里親さんになってくださった方々、
応援してくださっている方々、
そして、一緒の思いで動いてくれる猫愛いっぱいの仲間たちのおかげ
と感謝の気持ちで一杯です。
後半は、仔猫の待った無しのレスキューに
仲間一同、手一杯となり、おとな猫の引き取りは滞ってしまいましたが
気持ちはいつも思っています。
行き場が無くなった猫たちを
次の幸せ家族へ繋ぎたい。
来年は、どの猫と、どのようなご家族が出会えるのか……。
猫の神様の采配を、楽しみに期待して😺😺
新しい年も、皆さまがネコとの生活を楽しんで、幸せな毎日でありますように❣️
この一年、ありがとうこざいました。
感謝😺😻
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~