今日は、はるばる東京駅まで勉強に行って来ました〜🤗
仔猫のお世話をしていると、4時間くらいで戻って来ないといけないので、いつも早足移動😓
電車で遠くに行く時は、乗り換えナビとにらめっこして、美味しそうなお店など横目で見ながらもあたふたと帰ります。
それでも行って来たのは、
今日のテーマ
感染症の基礎と予防
〜猫と家族を衛るために〜 は、
私たち保護団体には必要な知識なのです。
消毒薬の選び方、使い方など。
日頃トイレはもちろん、ケージ、食器などの消毒。
特に、外から保護したばかりの仔猫は、初期医療し、隔離して様子を見る。など
他の猫に感染しないよう管理しています。
私たちの手からも感染が無いように、手洗いと消毒薬で、私たちの手はいつもガサガサ😅
なので、阿部保護部屋のニャンたちは、お目々もお鼻も綺麗で健康ですニャ😻😻
★★譲渡会予告★★
11月11日(日)11〜16時
茅ヶ崎市東海岸の阿部保護部屋で
譲渡会やります❣️
予約制ですので、事前に下記までお電話ください。にゃんこのラインナップなどのお問い合わせもお気軽にどうぞ😸😸
★譲渡は「完全室内飼養」「脱走防止対策」を行なえることが第一条件となります。また、医療費、フード代等の費用がかかります。ご理解ご協力をお願い致します🙇♀️🙇♀️
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~
★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援、ご協力をお待ちしております。
ゆうちょ銀行 記号10960 番号30846661
キャットセカンドライフ アカイケイト