ノーベルアイドル賞
花粉症とか鼻炎のお薬って何で眠たくなるんだろう??
眠気を半減させようと思って
昨日の夜は錠剤を半分しか飲まなかったの。
でも、全っ然変わらない。
朝が飲まない日の倍起きられない。
午前中はぼーっとして仕事にならないし。
花粉症仲間に対策を聞くと
漢方とか、サプリとかで予防してる人が結構いるみたい。
あと、ユーカリのアロマとか。
おしゃれ!
夜枕に1~2滴枕に垂らすといいんだって。
でもあたし、サプリとか漢方とか試したことないから不安。
お薬支持派(なんか危ないっぽい笑)
だから、眠くならなくて、身体への負担は弱くて
でも効く!!
みたいなスーパー花粉症薬を開発してくれたら
『花粉賞』あげる。
なんてね
これが言いたかっただけなんだけどね。
眠気を半減させようと思って
昨日の夜は錠剤を半分しか飲まなかったの。
でも、全っ然変わらない。
朝が飲まない日の倍起きられない。
午前中はぼーっとして仕事にならないし。
花粉症仲間に対策を聞くと
漢方とか、サプリとかで予防してる人が結構いるみたい。
あと、ユーカリのアロマとか。
おしゃれ!
夜枕に1~2滴枕に垂らすといいんだって。
でもあたし、サプリとか漢方とか試したことないから不安。
お薬支持派(なんか危ないっぽい笑)
だから、眠くならなくて、身体への負担は弱くて
でも効く!!
みたいなスーパー花粉症薬を開発してくれたら
『花粉賞』あげる。
なんてね
これが言いたかっただけなんだけどね。
本日のShuffle
DSやりながらは無理だな
ではいきまーす!
サクラ舞い散る夜は/ムラマサ☆
海猫/奥田民生
テイタム・オニール/スピッツ
オトメモリアル/PUFFY
Dream Fighter/Perfume
ふがいないや/YUKI
Giant Fish/くるり
Long Tall Sally/くるり
Maybe Blue/UNICORN
地平線を越えて/フジファブリック
Gum/Cornelius
Oh My Love/100s
会話/スネオヘアー
Step and Go/嵐
Boogie Woogie NO.5/PUFFY
WORLD'S END SUPERNOVA/くるり
Ain't Gonna Cut It/PUFFY
ハチミツ/スピッツ
SUGINAMI MELODY/スピッツ
スピッツ、くるり、PUFFY率が高い。
曲数なら断然に民生が多いのに
ではいきまーす!
サクラ舞い散る夜は/ムラマサ☆
海猫/奥田民生
テイタム・オニール/スピッツ
オトメモリアル/PUFFY
Dream Fighter/Perfume
ふがいないや/YUKI
Giant Fish/くるり
Long Tall Sally/くるり
Maybe Blue/UNICORN
地平線を越えて/フジファブリック
Gum/Cornelius
Oh My Love/100s
会話/スネオヘアー
Step and Go/嵐
Boogie Woogie NO.5/PUFFY
WORLD'S END SUPERNOVA/くるり
Ain't Gonna Cut It/PUFFY
ハチミツ/スピッツ
SUGINAMI MELODY/スピッツ
スピッツ、くるり、PUFFY率が高い。
曲数なら断然に民生が多いのに
デスティニー
また嵐ネタですけど何か
Twitterで嵐と運命の出会い診断みたいなのしたら
『@yukicatsの運命の出会いはカラオケBOXでひとりで熱唱していた時、パンツ一丁の翔くんに「幸せになれる壺いりませんか?」と声を掛けられて始まります。』
って出た。
翔くんブリーフかな?
サクラ咲ケ
桜も咲いてるってゆうのにちっとも暖かくならないね。
あたし衣替えしちゃったから毎日薄着だよう
なんで桜は雨の多い時期に咲くんだろ。
もったいない。
MOTTAINAI!(ってゆう芸人さん誰だっけ)
お花見の日が晴れますよーに!
最近、嵐を匂わす日記ばかり書いてるのは
あたしの中の第3次嵐ブームが盛り上がってるだけで
現実逃避じゃないから大丈夫です。
トモダチコレクションで嵐作って遊んでたら
ぬっくんママ(おねいちゃん)に本気で心配されてしまった。
リストウォッチ
プロフィールにもあるとおり
あたしは集めることがすきなのです。
そんなコレクションのひとつが腕時計。
現在持ってるのは7本。
今は大きいのが欲しい。どーん!って感じの。
で、探してて面白いもの見つけたよーう。
『Thomas PrescherのDouble Axis Tourbillon』ってゆう腕時計。
どーん!

別角度から
どーん!!

すごくない!?
かわいくない!?
この時計の中にはトゥールビヨンだけ。しかもそのトゥールビヨンは、まるで時計のど真ん中に浮いているようなかんじです。(引用)
でもちゃんと時計として機能してるんだって!
以下引用
『たった一本の細い金属のワイヤーが、トゥールビヨンを支えていますね。そして、それ自体が回転して時刻メカニズムの精度を安定させているんだそうです。また、腕時計の機構部分はベゼルの中にあって、時計の上部に見える周期的に振動する重りが水平に揺動して動力となっている』
だそうです。
これはめてたら自慢だよね
あたしは集めることがすきなのです。
そんなコレクションのひとつが腕時計。
現在持ってるのは7本。
今は大きいのが欲しい。どーん!って感じの。
で、探してて面白いもの見つけたよーう。
『Thomas PrescherのDouble Axis Tourbillon』ってゆう腕時計。
どーん!

別角度から
どーん!!

すごくない!?
かわいくない!?
この時計の中にはトゥールビヨンだけ。しかもそのトゥールビヨンは、まるで時計のど真ん中に浮いているようなかんじです。(引用)
でもちゃんと時計として機能してるんだって!
以下引用
『たった一本の細い金属のワイヤーが、トゥールビヨンを支えていますね。そして、それ自体が回転して時刻メカニズムの精度を安定させているんだそうです。また、腕時計の機構部分はベゼルの中にあって、時計の上部に見える周期的に振動する重りが水平に揺動して動力となっている』
だそうです。
これはめてたら自慢だよね
きっと大丈夫
正直、年末の2倍くらい働かなきゃいけない感じです。
今まで辞めたどの先輩の時より大変。(今回で3人目の引継ぎ)
30年も勤めてたとかすごいなあー。
そんなわけで、あんなに嫌がってたチーフに吸収されるという事態は免れたけど
あたしの仕事をチーフのチームに渡さなきゃいけない。
引き継ぎ引き継がれ
引継ぎ三段活用みたいになってるの。
文句もいつもの2倍いいながら
やるしかないからやる。
絶対このつぶされた3連休分の代休を使ってやる!
今まで辞めたどの先輩の時より大変。(今回で3人目の引継ぎ)
30年も勤めてたとかすごいなあー。
そんなわけで、あんなに嫌がってたチーフに吸収されるという事態は免れたけど
あたしの仕事をチーフのチームに渡さなきゃいけない。
引き継ぎ引き継がれ
引継ぎ三段活用みたいになってるの。
文句もいつもの2倍いいながら
やるしかないからやる。
絶対このつぶされた3連休分の代休を使ってやる!