久々の投稿です。

おかげさまで元気です😸


Y.Z(ワイ ポイント ゼット)デー、楽しく終了しました!


4月にやった振り付けを元にちょっとアレンジし、曲も変えて雰囲気をガラッと変えたんです。


4月の発表はおもーくおどろおどろしい感じに。


テーマが日本神話から怪物退治がモチーフだったのでね。

(どの怪物退治話かは言っていませんでしたが、もう時効ね😸実はヤマタノオロチ!😸私がオロチね。退治されずに引き分け、という設定😸)


今回はもっとポップにしてみました。


山本リンダのアレンジで😸


ちょっとオトナ可愛い雰囲気を出したかったので、抗がん剤治療のために買っておいて結局使う機会がなかった金髪ショートに、ハロウィン月でもあるので猫耳つけてみました。


こんな感じね。
にゃん♥

出来はおいといて、そこそこ笑いがとれたので、本人としては大満足。

次は来年4月。

こちらは大真面目のヤツ。

頑張らねば!

ちょっとだけ、ごはんレポート。

手抜きグラタン ラザニア風

わが家定番のシチュールーはエスビーの「濃いシチュー」なんですが、それを牛乳で濃いめに溶いてクリームソースに。

具材は海老、玉ねぎ、ほうれん草、ブロッコリー。

茹でたペンネをレトルトの大豆ミートのミートソースで和えた上にクリームソースをかけ、チーズを乗せて魚焼きグリルで焼いてみました。

うんめぇ!

もっと、いかにも、ほんとはシチューでしょ?という味になるかと思ったけど、普通に美味しいクリームソースになりました。

ダマにもならないし、これは使い勝手がいいかも。

豚肉と柿のバルサミコ酢炒め サラダ仕立て

大好きなお肉と果物の組み合わせ物です。

今回の味付けはしょうゆ、バルサミコ酢、はちみつ。

サラダとして食べたのでタレはドレッシング代わりになるよう、煮詰めずにさらさらに。

肉巻きのタレみたいに煮詰めてトロッと絡めても美味しいです。

ごちそうさまでした。