仕事が閑散期とはいえ、それは出勤しなくて良いというだけで、やることがないわけではないの。
だから繁忙期のいつもの週末ルーティンと同じように、朝近所のファミレスにモーニングに行ったんですよ。
仕事をしにね。
そしたら、モーニング終了間近に急に思い立ったものだから慌ててたのね。
着いてリュックを開けてみたら、関係ない資料だった、、、、
で、そんな日にかぎってスマホを持って行くのも忘れてしまい、、、
ファミレスにただモーニングしに行っただけという無駄遣い。
ううう、、、
じゃあ出たついでに買い物でも、と思ってスーパーに寄ったら、帰る頃にはゲリラ豪雨。
当然傘は持ってないし、買う気もないのでしばし雨宿り。
、、、そう、時間つぶしのスマホもない。
ううう、、、
という1日。
🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️🐈️
さあて、Cat、久しぶりのブログ復帰ですが、そろそろ復帰を考えていたのは先日お話した通り。
でも慌てて復帰した直接の理由は、閑散期に入った矢先に目にした、ブロ友さんの記事でした。
がんで闘病中だったご主人の訃報を伝える記事。
うそでしょ!?
その先の言葉が出てきませんでした。
なんだか、
悲しみや、
悔しさや、
怒りや、
諦めや、
やるせなさや、
その他、色んな想いが混ぜこぜになった、わけのわからない自分の気持ちと、彼女への想い。
言葉をかけたいけど、かけた方がいいのか(どっちみちコメント欄は閉じてあるし、コメント見てる余裕はないだろうけど)、そっとしておいてあげた方が、むしろ気を遣わせないですむか。
なんて、いろいろ思っていた。
そしたらね、彼女の方が先に記事を更新した。
その記事を読んでね、Cat、グダグダと自分の想いを吐き出した記事を今回書かないことにしたの。
彼女は、きっと、大丈夫。
でね、思ったんだけどね。
彼女、凄いな。
もちろん、彼女自身も強いのだろうけど。
強くならなきゃならないというか、そうしないとやってられないというか。
だって、お母さんだから、負けてたまるか、っていう、踏ん張りみたいな、というか。
Catの勝手な解釈だから、全然違うかもしれないよ?
でもね、そういう意志の強さを感じる。
守るべきものがいない(猫がいるっちゃあいるけど)Catが同じようにできるかと言われたら、自信がない。
こんな時に場違いな言い方だとは重々承知の上であえて言わせてもらうけど、彼女が凄く尊く、気高く、眩しく見えます。
母は強いな。