ちょうど同時期に手術されて、ぼちぼち日常生活体に戻ってきている皆さん、口を揃えて、疲れる、と書いてらっしゃいますね。
私も、疲れる。
手術後1ヶ月ちょっとで仕事復帰、2週間仕事した後抗がん剤治療のため2週間休職、再復帰して2週間になりました。
通常の仕事量の半分しか仕事をしていないんですが、それでもとんでもなく疲れる。
昨日なんか、テレビを観ながらまるで赤ちゃんみたいにコクリコクリ、気づいたら寝落ちしていました。
こういうの、手術後、これが初めてじゃないの。
夜いろいろ考えて眠れなかったり、猫が起こしにきたりと、寝不足もあると思うんですが、術後の体力ってこんなものなのかなあ。
もう2ヶ月半になるんですけどねえ。
で、寝落ちしてしまってアップできなかった昨日のごはん。
お昼は外食したんですが、写真撮るのを忘れてしまった!😢
実は水曜日は午前と午後、違う職場に行くのですが、午後は昨年度まで働いていた職場を辞めて、ラッキーにも本年度からはうちに近い職場に採用されたんです。
この職場の近くにある居酒屋さん、お昼に別な方が週替わりのランチ、お決まりのメニューひとつだけでランチ営業をやってるんです。
先週初めて行ってみたんですが、いい感じなの。
先週アップし損ねた写真があるので、ご参考まで。
先週のお昼ごはん。
真ん中の器の蓋は、こんなに可愛いんだよ❤️
碗物にはうどんが入っています。
本格的和食というよりは家庭の味っていう感じのお料理ですが、ごんなに豪華で800円。
お弁当でテイクアウトするとワンコイン、500円!
お得でしょ?
今週のランチは黒いお膳の真ん中にでーんと赤い鯛の形をした器が鎮座、天ぷらの盛り合わせをメインにちょこちょこいろいろ、赤飯も乗っていて、まさに祝膳でした。
思わず、
わあ、お祝いみたい!
と口にしていまいましたよ😀
夜ごはん。
(1番上から時計周りに)
野菜のサラダ
かぶと油揚げの煮物
かぼちゃの煮物(お惣菜)
ピーマンのチーズ肉詰め(お惣菜)
牛肉のしぐれ煮おにぎり
午後の職場は近くに商店街があって、そこでメイン料理の肉詰めを買いました。
おにぎりと比べると、随分大きいのがわかるでしょ?
自分で作る時は豚肉にするけど、お惣菜屋さんの肉料理はお値段の事もあるからチキンが多いですよね。
この肉詰めもチキンでしたが、豚肉とチーズだと重くなりがちだから、昨日の私の胃にはチキンで良かった!
チーズと合う、合う。
ついでに、ナスの肉詰めとアスパラの肉詰めも買ったので、今日の夜ごはんのメインがどっちかになります。
どちらにしようかな。