す私の仕事はフリーランスみたいなもので、複数の職場で非正規雇用契約を一年更新する形でお仕事を続けています。


曜日ごとに違う職場に行くのですが、1日に午前と午後、2カ所違う職場に行くこともあるし、自宅から片道2時間かかるところに行く曜日もあります。


朝4時起きで仕事に出かけ夜まで仕事、帰りにご飯を食べて2時間かけて帰ってくると帰宅が10時になる曜日もある。


うちに帰ると猫2匹が遊んでもらおうと手ぐすねひいて待っている😅


次の日も5時には起きなきゃならないとなると、癒されはするものの疲れてしまって、大変だと感じることもしばしば(猫よ、ごめん)。


職場だけでは仕事が終わらないので持ち帰るのは当たり前、週末もほぼほぼ仕事をしている状態。


がんになっても全く不思議じゃない超ストレスフルライフ😅


ただ長い休み期間もあり、がん告知、手術、そして今現在の療養期間はちょうど仕事の休みのタイミングだったので、仕事に影響はなかったのですが、そろそろ仕事が始まります。


私じゃなければできない仕事ではないのですが、その曜日、その時間、その場所にいなければならないので、同じ曜日、同じ時間、同じ場所で仕事をしている同僚さんでは代わりはできない。


代わりの方を探そうにも、手続きを考えると時間がかかる。


故に、仕事が始まる直前にお休みします、では代打が見つからず、職場に迷惑をかけてしまいます。


なので、まだ詳細は決まっていなかったけど、手術は3月始め頃とわかった時点で、4月の仕事復帰が難しいかもしれないと思い、各職場にオンラインでの仕事が可能か打診してみました。


技術的には可能なんです。


コロナ禍の2年間はずっとオンラインでやってきたのだから。


でも返答はまちまち。


ほとんどはとりあえず上にあげてみてくれましたが、1か所からはそうそうと代打を用意した上で、半年休んでください、という連絡がきました。


まあ、必要ならそういう準備もしてね、というつもりで早目に連絡したんだけど、何だかな。


もう1か所もオンラインは不可とのことで、そうなると出勤か辞めるかしかなく、仕方なく満員電車での通勤が確実な朝出勤の曜日は辞めることにし、座って通勤できることができる午後出勤の曜日だけ残してもらいました。


別な職場は出勤か休むかの2択で、出勤を選びました。


その他、基本完全オンラインは難しいが、最初の2週位をオンラインにしてその後通勤というのはどうか、と提案してくれた所が2カ所。


その内1か所は本年度からの新しい職場、連絡した時点で内定状態だったのにもかかわらず、配慮してくれて感謝、感謝です。


1か所だけ半年間オンラインを許可してくれました。


結果、仕事量としては例年の半分、非正規なので傷病手当もないし、50%の収入減は痛手だなあ。


まあがん保険の一時金も入院費も結構入ってくるので経済的には全然賄えるんだけど、一時金は二度と出ないし、私の保険は通院治療費が出ないから、いざという時のためにあまり一時金に手をつけたくない。


治療ももちろん大切だけど、自分が働かなきゃ食べていけないおひとりさま😢


先日の検診で傷口からまだ血が出ていると言われたので10日からの復帰は不安だから、その週は休ませてもらい、次週からの復帰にしようと思います。


さて、今日はのんびり起きたので朝ごはん抜き、朝乳製品を取っていないからいいよね、ということでブランチで大好きなチーズを食べることにしました。



メニュー

モッツァレラとレタスのサラダ

キャロットラペ

キドニービーンズのサラダ

スクランブルエッグ

レモン風味のソーセージ

パンとカマンベールチーズ


夜ごはんは冷蔵庫の残り材料を使って。



香味野菜と生揚げの和風パスタ

じゃがいもとブロッコリーの豆乳スープ


パスタは残り物のみょうが、万能ネギ、生揚げ、豚肉を、肉巻きみたいな甘辛のバター醤油味に炒めて、たっぷりの青しそを乗せただけですが、思った以上に美味しくてびっくり。


みょうかもしそも免疫力を上げる野菜だから、一石二鳥。


毎日結構食べているし、書いていないだけで少量のチョコレートとか、甘いものもたべているけど、退院後2週間で1キロ痩せました。


この調子で夏までに少なくともあと3キロは落としたいな。