今日は脇の下の腫れを診てもらうため、子宮体がんを見つけてもらった病院の乳腺外科に行ってきました。
結果を先に言ってしまうと、マンモとエコーの結果がまだ出ていませんが、先生の触診と診察室でのエコーでは、脇の下は何でもないと。
良かった!
予約をするために月曜日に電話したら、市の乳がん検診はもう予約でいっぱい、水、木、金しか来ていない乳腺外科医も水曜日は予約でいっぱい。
木曜日は休みだし、金曜日は私が空いていない。
仕方がないから待つのを覚悟でフリー枠で診察へ。
そんなに待たずに1時間位で診察室に呼ばれました。
左脇の下の事を伝えて早速触診。
そしてエコー。
すると先生、
えっと、しこりはどこですか?
私、
左側、右より大きくないですか?
すると先生、同じところを何度も行ったり来たりして、
何もないですね。ちらっとリンパ見えましたけど、悪くないですね。
と言う。
なんだかぷくっと大きいんですけど、乳がんとかのしこりではないんですね?
少なくとも私の専門領域では悪い所見はありません。
と言われました。
じゃあこれは何なんでしょう?
脂肪ですか?
そうかもしれません。
だって。
気が抜けました。
手術前だと言うことは、手術前の検診、もう何かやりましたか?
と先生がきくので、
造影剤CTをやりました。
と答えると、
CTやって何も言われなかったら問題ないですよ。何かあったら普通見つかります。
と言われてしまった。
(だって、婦人科の先生ががん検診はやっておけと言うから💦)
念のためと言う事でマンモとエコーをすることになりましたが、ちょうどよく空いていて、30分位で2つとも今日のうちにできました。
結果は来週です。
ああ、身体に起こる異変やちょっとした痛みが全部がんのせいに思えてくる。
だめだなあ。
帰り、乗り換え駅の近くにある行ってみたかったアジアンデリのお店に寄ってみました。
夜ご飯用にテイクアウトしました。
盛り付けが下手ですが。
夕方は近所の歯医者さんへ。
初めて行く歯医者さんは女性でとても優しいし、受付の人もとても感じが良い人でした。
抜歯しなきゃならないと思った歯も、至急処置をしなければならない状態ではないらしいし、とりあえず下の歯のクリーニングをしてきました。
上の歯は来週です。