正直、がんの疑いがあると言われてから2月10日に検査結果を聞きに行くまでの間、何日も号泣したとか、そういうことはありませんでした。
そりゃあもちろん、いろいろ考えて、不安で、ポロポロ涙が出てきたり、ということはありましたけどね。
でも
できることをするしかない
できちゃったものはしょうがないしね
そもそもがん細胞は10年も前にできたんだから
という感じでした。
多分、状況がうまく飲み込めてなかったのだと思う。
受け入れられないとかではなくて、わかっているけど飲み込めていない。実感がわかない。自分のことじゃないみたい。
そんな感じ。
なので、比較的明るくできていたと思います。
でも実際、精神的には結構まいっていたのだと思います。夜中に目が覚めて眠れなかったり、お腹は空くから食欲はあると言うことなのだろうけど、何も食べたくないとか。
この1か月で3キロ痩せました。
それでも66キロもあるけれど。笑笑
でもステージ1aG2と聞いて少し安心したのか、病院を出たら急にお腹が空いた、何か食べたいという気になって、病院から近い定食屋さんへ行ってきました。
ブリカマの照り焼き定食。
ブログのことをすっかり忘れていたので、食べ半端の写真ですみません。
もう既にブログを続けられるか危ういですね。笑笑
その後、お気に入りの昭和レトロな喫茶店(カフェじゃなくてね)で美味しいコーヒーと昔ながらのかたいプリン。
さて。
頑張らないと。